【朗報】任天堂のソフトで大爆死したもの、意外と存在しない

1: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:37:10.84 ID:NKyoZ8Es0
さすが任天堂やで
2: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:37:27.34 ID:pBd+UkBQM
cd-iのゼルダ
10: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:38:19.39 ID:dbColjXk0
>>2
開発やらなんやらが違うやろ
開発やらなんやらが違うやろ
4: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:37:37.68 ID:wA8y7Vc2M
WiiU
5: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:37:45.70 ID:pPO0PhVi0
ゼノクロ
7: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:38:01.47 ID:/t+dmCVR0
新パルテナ
8: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:38:10.19 ID:BztTeHROd
じわ売れするからな
12: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:38:34.78 ID:JwCuiQpsp
Nintendo Labo
生産終了するらしいなあれ
生産終了するらしいなあれ
32: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:41:53.55 ID:AK87Y9NK0
>>12
100万以上売れたからギリセーフやろ
100万以上売れたからギリセーフやろ
13: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:38:55.29 ID:/dVwDlNe0
安藤ケンサクやらキキトリックやら
14: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:39:18.65 ID:5JcwmvHJ0
復活させようとしたスターフォックス
15: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:39:28.38 ID:hrTtwbJE0
寿司ストライカー
16: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:39:37.82 ID:cvDJyW2or
ワリオランドシェイク
17: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:40:05.83 ID:mDSKCMJEd
アンドウケンサクや潜水艦のゲーム
はい論破
はい論破
18: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:40:14.17 ID:Gh+3iYnLM
エレクトロプランクトン
21: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:40:26.52 ID:Huge5TXrF
スタフィーを忘れるな
24: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:40:42.46 ID:LXeVfy9ma
DSでアナザーコードとか作ってた会社のゲームや
26: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:40:49.28 ID:VEToPBlU0
46: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:44:36.67 ID:xQCu6swWM
>>26
初めて見たわ
こんなんあったんか…
初めて見たわ
こんなんあったんか…
27: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:40:56.97 ID:O4PGuh5DM
スタフィーってもう存在消されたの?
30: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:41:30.10 ID:79gp/+Z80
ミートピア
34: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:42:31.47 ID:nN6bcjPI0
スタフィーってマリオ世界のスターの前世って聞いたわ
ソースはなんJ
ソースはなんJ
35: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:42:34.07 ID:LXeVfy9ma
Wiiのラストストーリーもなにげに爆死か
36: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:42:34.05 ID:8LIQj+eha
外伝作品で結構失敗してないか?
37: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:42:38.17 ID:lu2ZdwSfM
寿司ストライカーズ
39: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:43:24.63 ID:ege8GZqr0
ハードやけどバーチャルボーイ
45: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:44:34.30 ID:Gh+3iYnLM
メトロイドプライムピンボール
48: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:44:47.73 ID:wIGWkn8R0
トマトアドベンチャーって売れたんか?
CMは印象的やけど
CMは印象的やけど
50: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:45:19.45 ID:gN54YuqG0
>>48
20万売れてる…
20万売れてる…
57: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:47:12.36 ID:VEToPBlU0
なんだかんだマリオの本筋は一回もコケてないの凄E
62: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:48:07.86 ID:fEosq6t0M
113: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:57:12.34 ID:IqgTBDzI0
>>62
マリオ濃くするだけで5倍は売れそう
マリオ濃くするだけで5倍は売れそう
63: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:48:32.27 ID:IZyt/hn30
Wii
アイシールド21 フィールド最強の戦士たち
FOREVER BLUE
キャプテン★レインボー
DISASTER DAY OF CRISIS
アナザーコード: R 記憶の扉
タクトオブマジック
罪と罰 宇宙の後継者
NHK紅白クイズ合戦
斬撃のREGINLEIV
安藤ケンサク
たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラス
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
キキトリック
68: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:49:46.08 ID:Jfydae8O0
ファイアーエムブレムも何度か死にかけては復活してるな
84: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:52:30.74 ID:TxEKZ8qgM
>>68
なおシリーズ累計売上よりソシャゲの売上の方が高い模様
なおシリーズ累計売上よりソシャゲの売上の方が高い模様
69: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:49:55.67 ID:o9rUM0el0
寿司ストライカー
ラボは300万本売れたらしいから除外
ラボは300万本売れたらしいから除外
71: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:50:00.80 ID:AabUm4U0d
失敗したのはバーチャルボーイと64とゲームキューブ時代か
他はだいたい成功しとるな
他はだいたい成功しとるな
79: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:51:01.50 ID:Oi1bpTCc0
80: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:51:15.38 ID:aI6vPm/Lp
wiiuのスターフォックスとかいうガチのゴミ
95: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:54:28.26 ID:Npdru9iG0
>>80
wiiuはタッチパッドと二画面強制が酷かったね
wiiuはタッチパッドと二画面強制が酷かったね
81: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:51:30.41 ID:qu8WUBZQ0
ゼルダ三銃士
90: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:53:11.50 ID:TYCrPu/Y0
271: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:33:06.55 ID:lu2ZdwSfM
>>90
設定が暗すぎるのと誰得パロディキャラがね…
設定が暗すぎるのと誰得パロディキャラがね…
94: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:54:20.36 ID:TYCrPu/Y0
99: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:54:58.92 ID:KBS2M1OdM
任天堂ソフトって基本的に超絶ロングヒットかますよな
未だにマリカ8DX売れ続けてるの草
未だにマリカ8DX売れ続けてるの草
107: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:56:28.51 ID:Npdru9iG0
>>99
マリカはとりあえず買っとこ的な感じあるからな
マリカはとりあえず買っとこ的な感じあるからな
108: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:56:30.64 ID:pS6ri1TE0
頑なにマリオRPGリメイクせんのはなんなんや?スーパーファミコンミニあるからええやろの精神か
114: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:57:28.35 ID:8JEB2EowM
>>108
権利関係でしょ
スーファミミニに入っただけでもようやったと思うけどな
権利関係でしょ
スーファミミニに入っただけでもようやったと思うけどな
112: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:57:11.27 ID:M22of4FV0
FE蒼炎の軌跡とかいう当時全然売れなかったせいで後にプレミアが付いたゲーム
126: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 08:59:44.92 ID:b6lkKgkrM
136: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:02:49.72 ID:oQY2pXwM0
伝説のクイズ王決定戦
140: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:03:41.67 ID:1SditM0bM
宮本茂が自信満々で自らプレゼンして発表したwii music
E3の会場のヒエヒエがヤバかった
E3の会場のヒエヒエがヤバかった
146: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:05:11.23 ID:YAl5wCTFd
>>140
なっつw
なっつw
147: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:05:16.01 ID:wIGWkn8R0
DSで出てたウィッシュルームとかアナザーコードはあまり売れてないイメージや
160: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:09:07.70 ID:gN54YuqG0
168: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:10:59.12 ID:8MFZRNo40
>>160
今はいろんなスポーツが入ってるのが当たり前になっちゃったな
今はいろんなスポーツが入ってるのが当たり前になっちゃったな
175: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:13:01.02 ID:J6oruuLTd
243: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:26:11.30 ID:HDT6DiwuM
>>175
ゲームとしては普通に面白いんやがな
FE要素もメガテン要素もないが
ゲームとしては普通に面白いんやがな
FE要素もメガテン要素もないが
180: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:14:22.66 ID:Sg4En9TSM
一応wiiUでもミリオンソフト8本もあったんやな
192: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:16:32.97 ID:EuV8R4URM
カードゲームのやつ
195: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:17:08.08 ID:qQ6Fs9LBp
>>192
カードヒーロー続編はよ😡
カードヒーロー続編はよ😡
220: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:22:20.09 ID:BP6BgY+E0
バディミッション神ゲーなのに爆死して悲しい
227: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:23:45.93 ID:OjVeVFFH0
パズドラマリオ😎
228: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:24:01.35 ID:2E0mI5Tq0
オプーナを買う権利は今でも有効なのか?
249: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:27:04.02 ID:mCJNaSd4M
パズドラマリオとかいう真の黒歴史
259: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:29:49.50 ID:auZwkg/Dd
261: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:30:21.29 ID:gN54YuqG0
>>259
ん?
ん?
226: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 09:23:44.95 ID:pU0PtDg60
本当に爆死したソフトは名前すら知らんような奴やろな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618961830/
相互サイト様おすすめ記事
Posted by 管理人
関連記事

結局ゼノブレイド3の評価は?
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/20(木) 10:19:20.4 ...

ファイアーエムブレムで一番ストーリーが短くて面白いやつどれ
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/01(火) 23:42:50.9 ...

ゼルダのトラウマ敵、八割が一致するwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/27(金) 19:13:25.5 ...

【朗報】ポケモンの最高傑作、決まるwwwwwwwwwwwwww
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/08/16(月) 23:03:23.4 ...

ここだけ全員ピカチュウ
1: 風吹けば名無し 2021/04/13(火) 09:03:28.84 ID: ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません