ピックアップニュース

【悲報】子ども向けポケモン番組、最悪な対戦をしてしまうwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:56:33.47 ID:8m3wxl6j0
no title

2: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:56:40.54 ID:8m3wxl6j0
ええんか

 

3: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:56:45.18 ID:8m3wxl6j0
あかんやろ…

 

4: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:56:52.50 ID:8m3wxl6j0
朝から…

 

7: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:57:14.25 ID:V1gjZ2Ws0
これだけ見せられてええんか?って言われても分かんないよ説明して

 

13: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:58:14.62 ID:8m3wxl6j0
>>7
どっちも低火力超耐久だからめっちゃ時間かかる

 

55: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:05:28.95 ID:0D1mkY56d
>>13
で?それのどこが悲報なの

 

133: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:17:14.60 ID:9VfIqj+a0
>>13
ポケモンよく知らないんだけど、超耐久ってどんなメリットあんの?
そもそもどういう戦いするの?

 

136: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:18:31.11 ID:8m3wxl6j0
>>133
自分はダメージほぼ受けないで交換繰り返してジワジワ潰す

 

159: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:21:22.00 ID:QncsthDTa
>>133
ラッキーはちゃうけど
プレッシャー持ちで耐久してPP枯らすとかよくある話やで

 

8: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:57:21.63 ID:laN4/0oLM
どくどくもないしpp切れまで粘るのか

 

12: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:58:04.62 ID:cqB85kQ50
パーティガチガチで草

 

18: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:58:49.26 ID:evV5OK5X0
たかいってガリレコのたかい?

 

19: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:58:57.00 ID:2zaqBQAwM
ヒャダインHPに降ってなくね?
ニワカか?

 

48: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:04:40.69 ID:jgEPNVG90
>>19
BD振りラッキーなんて珍しくもないやろ

 

20: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:59:00.38 ID:3Aj47YTp0
害悪vs害悪

 

21: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 07:59:58.24 ID:yHoOnrzC0
壁vs壁

 

23: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:00:16.18 ID:79TMY4x1a
ガチパってことなん?

 

26: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:01:06.06 ID:lFYWnM110
これって極論言うと攻撃力1防御力999同士の試合ってことやろ?

 

32: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:02:03.58 ID:8m3wxl6j0
>>26
うん
しかも前作までならどくどく覚えれてたけどいまは没収されたからな

 

30: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:01:53.02 ID:UJvV7bnc0
毒々って今リストラされてんの?

 

33: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:02:29.57 ID:8m3wxl6j0
>>30
どくタイプ以外からはかなり没収されたな

 

38: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:03:18.13 ID:177bx5Vk0
分かんねぇけどもうポケモンサンデーやないんやな…

 

40: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:03:21.28 ID:tnFN/1ip0
朝から精神消費させるな

 

41: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:03:46.62 ID:913iKLtF0
これ勝ちに拘ったら何分かかるんや?

 

58: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:05:38.30 ID:8m3wxl6j0
>>41
pp切れ粘るなら20分は軽く超える

 

66: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:06:46.19 ID:913iKLtF0
>>58
ゲームを楽しくするために抹消した方がええレベルやな

 

68: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:07:12.75 ID:8m3wxl6j0
>>66
ラッキーとかの前にpp増やせるのがあかんとおもうわ

 

53: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:05:19.13 ID:3Hpu0rWT0
なんでハピナスやなくラッキーなん?

 

57: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:05:37.39 ID:cKiYQQSG0
>>53
しんかのきせきって持ち物があるんや

 

65: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:06:27.46 ID:8m3wxl6j0
あばれる君も結構真面目にやってて好感持てる

 

78: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:08:53.02 ID:jbS6nQwS0
>>65
コロナ禍で一年中ポケモン配信してたの草

 

67: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:07:00.69 ID:cKiYQQSG0
ザシアンとかいうぶっ壊れ

 

70: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:07:31.69 ID:y5JoF19X0
>>67
ヌケニン「ワイの見せ場や

 

69: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:07:19.03 ID:FKreVJ5Up
昔のポケモンガキに負けたらポケモン持ってかれるルールやったな

 

72: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:07:55.92 ID:8m3wxl6j0
ロバート山本とかいうpスポーツでやどりぎテッカグヤ使って番組を終わらせた戦犯

 

88: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:10:01.11 ID:jgEPNVG90
>>72
選出画面にテッカグヤが居るとスタッフがあっ(察し)って表情する話好き

 

75: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:08:16.10 ID:FcnEItiQa
ガリレコ最近地味に呼ばれるよな

 

92: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:11:03.34 ID:HmBMOicK0

こういうのでいいんだよ

no title

 

112: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:14:28.40 ID:Kap8TgLl0
>>92
ゴルゴの気合の鉢巻オクタン本当凄かったわ

 

97: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:12:13.77 ID:tKVauLhC0
ゴルゴ隊長のオクタンはもういないんか…?

 

100: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:12:34.65 ID:DnFUmLUId
たまごうみあるから厄介なんだよラッキーは

 

103: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:13:27.98 ID:jgEPNVG90
USUMのフリー環境に未だに人いるの草生える

 

107: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:13:53.51 ID:P7wdrmfA0
実際なんでどくどくだけあんなに広範囲に配られてたんやろ

 

108: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:14:00.83 ID:ot/Bzxi10
昔中川翔子が対戦で子供泣かしてなかったっけ

 

137: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:18:31.38 ID:a9HRQpVS0
マリオスタジアムでスリーパーがちきゅうなげで無双してたよね

 

145: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:19:33.94 ID:8s88is+u0
ダブルやればいいのに

 

191: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:25:55.40 ID:cKiYQQSG0
レシラムとかいう禁止伝説の恥さらし

 

209: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:27:41.74 ID:QVhUskLup
>>191
レシラム馬鹿にするな😠

 

221: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:29:37.03 ID:D8C4PqHda
ホウオウうんぬん

 

224: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:29:51.67 ID:M1Gxdi4y0
ライバロリこのバトルの解説してたな
なによりヒャダイン側がしびれすぎた

 

109: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:14:12.75 ID:cqB85kQ50

no title

お前らもここまでは見てたやろ

 

129: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:16:34.40 ID:177bx5Vk0
>>109
これほんと天才
イーブイ秋山ハウスがただの民家なのもすき

 

239: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 08:31:53.23 ID:TEijKSN2d
>>109
今のクリエイターズ路線に通ずるものがあるな

 

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620514593/

相互サイト様おすすめ記事