1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:45:04.30 ID:E9NSn9hzd
読むだけでも面白いよな
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:45:42.79 ID:LigLCyil0
裏技載ってるやつあるよな
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:45:45.70 ID:96fXU3lsM
スパロボは攻略本が本体
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:46:29.81 ID:tODGD89P0
そのせいでチュートリアルがしつこい
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:46:57.77 ID:1CeIarTf0
画面は一つしかないのにいちいちヘルプを見とられん
イヤな時代になったもんや
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:46:58.69 ID:f73KzSOa0
光栄の説明書はガイドブックくらいあった
42: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:53:21.25 ID:oeSEVYXd0
>>10
あれは見ごたえがあったな
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:47:10.59 ID:x1tjiVNga
アンサガの説明書は説明書と呼べるのか?
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:49:30.87 ID:FJznL4VCa
>>11
別売なだけやで
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:48:00.09 ID:kxq/gTbga
中古ショップ特有のガビガビ白黒クソデカコピー説明書好きだけど嫌い
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:48:08.65 ID:OmMFv5s50
ストIIの説明書は面白かったわ
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:48:24.29 ID:cCT7gg6F0
サルゲッチュの説明書が100ページくらいあった
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:48:32.25 ID:YXvgUNG40
ディスクシステムのは本みたいやったな
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:48:39.64 ID:AvY586sO0
パッケージで買わないから説明書無くなったの知らんかった
22: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:48:53.30 ID:o4kCcdJ60
昔は読んでたな
ポケモンとか
イラストあったり見てて楽しかった
25: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:49:43.43 ID:9vTuR1FN0
紙のマップはかなり便利だった
ゲーム中で確認できんかったからな
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:50:17.96 ID:qGUN0ARI0
あったらあったでええけど、別に無いからってどうなるもんでもないけど
30: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:50:54.54 ID:mOG5lCjD0
複雑な奴だと困るよな
1番最初に全部教えてもらっても分からんわ
31: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:51:13.40 ID:x1tjiVNga
pcエンジンの説明書好き
33: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:51:34.21 ID:gtLlz0Udd
ルパンのやつは取説がヒントになってて感動した記憶があるわ
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:52:14.01 ID:+0IMybzM0
子供の頃は買ってもらった帰りに車で読むの楽しかった
40: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:53:02.81 ID:p5jXk31PM
言うても説明書なんてあってもなくてもどうでも良かったな、子供の時
やってりゃだいたいわかるし
48: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:55:02.46 ID:lcCtbt4k0
付録にマップが付いてるやつ好き
52: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:56:01.01 ID:XPtwQeZC0
説明書のワクワク感は異常
54: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:57:51.24 ID:AtiIWZOs0
ポケモン赤緑は地図ついてたよな
59: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:59:17.27 ID:Y3WbSP30M
今でも無駄に説明書挟むためのツメだけ残ってるよな
63: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 18:02:18.17 ID:kO+YRjbo0
分厚い説明書逆に読みたくなる
65: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 18:04:07.94 ID:z/a7BRsG0
たまに攻略本みたいに情報載ってる説明書あったな
60: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/06(月) 17:59:48.62 ID:rTO2QaIH0
そのくせ家電とかの説明書よまんよな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630917904/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません