【悲報】今の20歳、DSを知らない?

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:43:27.80 ID:KuuxdA470
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:43:34.85 ID:KuuxdA470
いつの間にレトロゲーになってるんや
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:43:51.09 ID:9Z3vgdAO0
おっちゃんやん
29: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:46:36.28 ID:hsTi0pXf0
>>4
楽しく使いたい
楽しく使いたい
37: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:47:07.85 ID:GRdzy4xS0
>>4
敬意払おうや
敬意払おうや
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:44:01.41 ID:67POubz+0
3dsがあるから分かるやろ
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:44:21.49 ID:c23Ac6A/0
SPは…SPはどうなんや…!!
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:44:32.61 ID:716EQp1GM
子供の頃やってるやろ
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:44:40.24 ID:Clzqam+i0
暗いところでもプレイできることの喜び
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:45:29.97 ID:ZRq9frWea
>>11
それはSPで経験済やろ
それはSPで経験済やろ
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:45:10.34 ID:rCO1BQVc0
DSi世代くらいちゃうか
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:45:14.74 ID:0X8aOiLxd
iでGBAとの互換切るのホンマにやめて欲しい
322: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:13:14.40 ID:8OgLmuPWD
>>16
GBAのコネクタ使って悪いことするやつらのせいや
GBAのコネクタ使って悪いことするやつらのせいや
17: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:45:24.90 ID:WjR47j8o0
初代DSはしらんかもな
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:45:31.65 ID:8hP8pLG10
もしやゲームキューブなんて名前すら知らんのか?
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:46:04.44 ID:PwJK4n1Gp
DSLiteという神器も知らんのか
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:46:36.12 ID:gQShMQ+Ka
>>24
これな
ダイパで遊んだわ
これな
ダイパで遊んだわ
25: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:46:17.30 ID:H8GtD1PCa
知っててlite
30: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:46:37.62 ID:ZRq9frWea
マリカーで十字キーバグるやつ
39: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:47:25.62 ID:EbJwXLmE0
初代は重かったんよなぁ
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:48:10.06 ID:F3kmKcUs0
DSって亜種ありすぎやろ
49: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:48:31.81 ID:WxpsLJdt0
ポケダンとかいうガチの名作
50: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:48:41.75 ID:Kz4lvwv70
プラチナやり込んだンゴね
52: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:48:50.94 ID:v/keZsSj0
マリオカートDS持ってなかった奴はおらんレベルやぞ
63: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:49:56.71 ID:phnalh0id
DSLite以降は知ってるやろ
73: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:51:00.20 ID:4pXxsRMOr
DSi現役やが
77: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:51:23.14 ID:DdZAktag0
初期型はそんなに流行らなかったような
85: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:52:20.26 ID:LkMEZkx30
ゲームアンドウォッチ 1980年
ファミコン 1983年
ゲームボーイ 1989年
スーファミ 1990年
ニンテンドウ64 1996年
ゲームボーイカラー 1998年
ゲームキューブ 2001年
ゲームボーイアドバンス 2001年
ニンテンドーDS 2004年
ニンテンドーWii 2006年
ニンテンドー3DS 2011年
ニンテンドースイッチ 2017年
ファミコン 1983年
ゲームボーイ 1989年
スーファミ 1990年
ニンテンドウ64 1996年
ゲームボーイカラー 1998年
ゲームキューブ 2001年
ゲームボーイアドバンス 2001年
ニンテンドーDS 2004年
ニンテンドーWii 2006年
ニンテンドー3DS 2011年
ニンテンドースイッチ 2017年
100: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:53:21.86 ID:uZlVO9BIa
>>85
ここちょっと消えてますね…
ここちょっと消えてますね…
124: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:56:10.94 ID:sk/u7Y5r0
>>85
バーチャルボーイ入っとらんで
バーチャルボーイ入っとらんで
175: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:00:19.15 ID:/Lr3IbFZ0
>>85
wiiU涙目
wiiU涙目
107: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:54:24.35 ID:jqvMFJ8Pd
2012年までソフト出てたんだからそうとは限らんだろ
108: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:54:26.89 ID:RL8Xbc630
DSなんざついこの間やないか
113: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:55:03.55 ID:RjuKxtkh0
139: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:57:27.77 ID:wW5N5BsZ0
>>113
ポケモンの映画観に行ったとき配布ポケモンもらった後これで劇場内の知らない人達とチャットしてたわ
ポケモンの映画観に行ったとき配布ポケモンもらった後これで劇場内の知らない人達とチャットしてたわ
161: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:59:22.32 ID:UX7Vn5g4M
>>113
懐かしすぎて草
懐かしすぎて草
477: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:28:16.49 ID:UqXt/ef00
>>113
20mくらいしか通信できない定期
20mくらいしか通信できない定期
168: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 14:59:40.14 ID:sk/u7Y5r0
リズム天国がswitchで出んから3DS手放せんわ
229: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:04:49.03 ID:6pZeYy+V0
おっちゃんやん(自覚)
233: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:05:07.93 ID:/Lr3IbFZ0
357: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:17:17.66 ID:4tyJqVSdd
>>233
うごメモは見てただけやったけど
その辺のキャラ使った鬼ごっこ系の作品よく見たわ
うごメモは見てただけやったけど
その辺のキャラ使った鬼ごっこ系の作品よく見たわ
367: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:17:56.13 ID:x3eMSuRBd
>>357
懐かしくて草
懐かしくて草
256: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:07:20.42 ID:Db2eADFvd
こういうゲームって移植とか無理そうやな
大画面でやりたいわ
大画面でやりたいわ
271: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:08:47.46 ID:MJvXADtF0
DS折りたたんだらスタンプ出来るって謎解きゲームあったよな
275: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:09:13.46 ID:gelGNW6A0
>>271
ゼルダやな
ゼルダやな
315: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:12:35.55 ID:RhoKaw4mM
ダイパてDSやろ?
今リメイクやってるやつらは初見勢なんか?
今リメイクやってるやつらは初見勢なんか?
329: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:14:06.97 ID:58TZamOe0
>>315
初見勢というよりは懐古勢やね
初見もおるやろうけど
初見勢というよりは懐古勢やね
初見もおるやろうけど
317: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:12:46.12 ID:SlZnb9e/d
タッチペンって画期的やったよな
また復活して欲しいわ
あれあるだけでゲームの幅がかなり広がるやろ
また復活して欲しいわ
あれあるだけでゲームの幅がかなり広がるやろ
326: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:13:31.21 ID:eZPtAgRY0
>>317
タッチペン活用したゲームで面白いのあったっけ
タッチペン活用したゲームで面白いのあったっけ
328: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:14:03.23 ID:SlZnb9e/d
>>326
超操縦メカMGや
超操縦メカMGや
331: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:14:44.83 ID:h0H/G5vBr
>>326
くりきんはほんまにおもろかった
くりきんはほんまにおもろかった
332: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:14:46.81 ID:JrX6gw4bd
>>326
イナズマイレブンや
イナズマイレブンや
334: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:14:54.86 ID:dYy4y4gVa
>>326
タッチカービィとか?
タッチカービィとか?
351: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:16:49.97 ID:bLfcbVfWd
>>326
二ノ国の魔法頑張ってたわ
二ノ国の魔法頑張ってたわ
402: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:20:54.16 ID:Mfb8ZUTG0
>>326
ポケモンレンジャー
ポケモンレンジャー
301: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/07(火) 15:11:17.40 ID:/SFuNrGd0
タッチペンとか言ういつの間にか消えているもの
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638855807/
相互サイト様おすすめ記事
Posted by 管理人
関連記事

【朗報】ニンテンドーDSで「これだけは絶対にやっておけ」っていうゲーム
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/02(土) 08:36:39.6 ...

【悲報】DS、3DSのタッチパネル、必要なかった
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/02/06(日) 20:10:14.6 ...

「これワイしかやってなかったやろ…」ってDSのゲームあげてけ
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/02(月) 20:38:20.0 ...

【緊急】ニンテンドーDS、発売から17年経っていた
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/12/02(木) 22:06:32.5 ...

ニンテンドーDSに初めて触れた時の感想
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/26(火) 08:33:31.2 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません