WIIUって失敗ハードなんか?

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 02:59:28.11 ID:5q5lgZtDd
なんかそんな風潮
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:00:54.92 ID:6nUTva1W0
スプラもマリメにブレワイも出す予定だった神ハードなんだよなあ
Switchの下地にもなってるし
Switchの下地にもなってるし
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:01:55.34 ID:B56OYFuW0
>>4
いやWiiUでも出とるぞ
いやWiiUでも出とるぞ
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:01:10.71 ID:T+o5+CFxp
スプラあったしそこまででもないやろ
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:03:24.85 ID:5demsDdE0
WiiUはとにかくソフトが出なかった
発売してから1年以上移植ゲーばっかだった
発売してから1年以上移植ゲーばっかだった
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:03:26.29 ID:SmHAhSR20
Switchプロトタイプ定期
22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:04:15.77 ID:Z67pIEHSa
面白いのはswitchに移植されたりしとるけど
VCがあるから手離せんわ
VCがあるから手離せんわ
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:04:55.18 ID:ZNepbeifr
wiiに比べてコンセプトが伝わりづらかった
26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:05:02.40 ID:y/lk9Wro0
ローンチのzonbi Uとともに黒のやつ買ったなあ
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:05:17.32 ID:en2tcgZq0
ゼノブレイドクロスの続編はいつでるの
29: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:05:26.35 ID:eSWnzzUh0
失敗やけどこれがあったからSwitchの成功がある
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:05:48.70 ID:EmefUhzYd
最後にスプラという遺産を残したからセーフ
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:06:10.39 ID:POA9n+pHa
WiiUやないと出来んVCあるから今でも貴重やで
あとはSwitchの踏み台になってくれた
あとはSwitchの踏み台になってくれた
35: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:06:24.92 ID:oOt4t1Hm0
マリオメーカーのイメージが一番あるわ
44: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:07:48.17 ID:mA8h+2kI0
ゲーム機てもう少しコントローラ考えて作ってほしいよな
消耗品だわあれ
消耗品だわあれ
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:08:12.29 ID:bsSHG09hd
神ゲースマブラSPやマリオカート8DXのベースになったゲームを産んだ神ハードだぞ
55: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:10:28.71 ID:B56OYFuW0
ソシャゲ全盛期にぶち当たったのも運悪いわ
64: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:12:13.70 ID:3Ul2skcn0
スプラ専用機
76: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:14:28.96 ID:xpU+67BF0
クソデカコントローラー実は好き
あの画面を頑張って有効に使ってるUIとか良かったで
あの画面を頑張って有効に使ってるUIとか良かったで
81: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:15:22.44 ID:P5q1zwTu0
パッドは重さに目を瞑ったら操作性抜群や
101: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:17:36.17 ID:Nxn6GItA0
互換とVCってあってもなくても大差ない説ある
103: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:18:33.36 ID:oOt4t1Hm0
>>101
8割のユーザーにはいらなくてもおっちゃんのワイみたいなのには欲しいんや🥺
8割のユーザーにはいらなくてもおっちゃんのワイみたいなのには欲しいんや🥺
116: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:20:36.30 ID:D7UrYvwK0
Miiverseやってたンゴねぇ
お絵描き上手い人みるの好きだったわ
お絵描き上手い人みるの好きだったわ
121: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:21:39.53 ID:m10b2wmA0
ワイはブレワイはWIIUでやったで
これとゼノクロとトワプリHDで満足やったんでええわ
これとゼノクロとトワプリHDで満足やったんでええわ
132: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:22:41.38 ID:hqMM4plL0
トッモの家で遊んだニンテンドーランドみたいなやつはワイワイできてまあまあおもろかったで
162: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:27:45.82 ID:JifZZLSIM
208: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:34:54.19 ID:4qxlY4oF0
>>162
これスイッチ版移植やったんかw
これスイッチ版移植やったんかw
199: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:33:01.55 ID:uet3tCpy0
Nintendo Land結構遊んでたわ
213: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:35:42.78 ID:oYENCghCa
ゾンビUはくそオモロかったわ
217: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:36:36.63 ID:q9qxDe6i0
ゼノクロだけやりたいんやが
222: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:37:07.13 ID:5demsDdE0
1番意味不明なハードってNew3DSやろ
あれ結局専用ソフトが発売されたのゼノブレイドだけだったし
あれ結局専用ソフトが発売されたのゼノブレイドだけだったし
225: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:37:44.39 ID:oOt4t1Hm0
>>222
任天堂はださんかったけど他にも専用ソフトはあるで
任天堂はださんかったけど他にも専用ソフトはあるで
227: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:37:57.33 ID:4qxlY4oF0
>>222
アンチ乙ポケモンでさえ全然動作スピード違うから
アンチ乙ポケモンでさえ全然動作スピード違うから
234: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:39:00.14 ID:q9qxDe6i0
new2dsllは持ちやすかったからセーフ
253: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:41:54.03 ID:pm+J198+0
ブレワイってうぃーゆーの時からあったんか
270: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:44:39.05 ID:CVKbk/vNM
>>253
wiiUのほぼ末期にしてswitchの始まりを飾ったソフトや
wiiUのほぼ末期にしてswitchの始まりを飾ったソフトや
304: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:49:44.81 ID:gNbXlTrN0
switchって任天堂ハードの完成系よな
これ以上の変化ってなんやろ
これ以上の変化ってなんやろ
318: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:51:58.90 ID:Nee5AlhzM
>>304
モニター眺めてポチポチボタン操作で今以上は思いつかんな
モニターからゴーグルに、ボタンから直感操作など変わっていくんだろうけど
モニター眺めてポチポチボタン操作で今以上は思いつかんな
モニターからゴーグルに、ボタンから直感操作など変わっていくんだろうけど
329: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:53:43.52 ID:vSJVbemA0
>>304
Switchの次世代機は想像もつかんよな
単に性能あげただけみたいなことはしてんこんやろうし
それこそWiiUみたいな失敗ハードになりそう
でも任天堂はその失敗のさらに先を見据えてなんか出してくるんだろうな
Switchの次世代機は想像もつかんよな
単に性能あげただけみたいなことはしてんこんやろうし
それこそWiiUみたいな失敗ハードになりそう
でも任天堂はその失敗のさらに先を見据えてなんか出してくるんだろうな
337: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:54:39.58 ID:oOt4t1Hm0
>>329
今のを順当進化が一番求められてるよなぁ
今のを順当進化が一番求められてるよなぁ
309: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:50:30.38 ID:ysAof57Y0
風タクHDやりたいんやが
343: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:55:04.58 ID:T+o5+CFxp
ゲームハードの開発サイクルもぶっちゃけ伸びてるやろ
そこまで世間的に求められてもなければ新ハード出したところでサードはついてけないし
そこまで世間的に求められてもなければ新ハード出したところでサードはついてけないし
356: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:57:00.30 ID:QQ7jGYAP0
>>343
サードが付いていけないのはほんまやな
特に和ゲーは全然ハードスペック使い切れてないやろ
洋ゲーも段々軋み始めてるっぽいし
サードが付いていけないのはほんまやな
特に和ゲーは全然ハードスペック使い切れてないやろ
洋ゲーも段々軋み始めてるっぽいし
198: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 03:33:00.23 ID:Xutsnszs0
GBAとかのVCやるのに必須なんだけど何でSwitchで配信してくれないんやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641405568/
相互サイト様おすすめ記事
Posted by 管理人
関連記事

3DSおよびWii Uの『ニンテンドーeショップ』サービス終了について、終了日程など更新
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/19(火) 16:06:35.1 ...

【悲報】WiiUのゲームパッド、必要なかった
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/08/04(水) 12:19:05.6 ...

3DS、WiiUでこれだけはダウンロードすべきソフト
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/02/16(水) 10:28:22.2 ...

【祝】本日12月8日で「Wii U」発売10周年
「Wii U」が発売10周年。「Wii U GamePad」で新たなゲーム体験を ...

【悲報】wiiUの名ゲーム、誰も答えられない
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/09/18(土) 14:48:51.6 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません