1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:38:27.46 ID:VXOQmpW20
S バイオ4 バイオRE2
バイオ1HDリマスター
A バイオ1 リベレーションズ
リベレーションズ2 バイオ2
バイオ3 コードベロニカ
B バイオ5 バイオRE3
コードベロニカ バイオヴィレッジ
C アウトブレイク バイオ7
バイオ0
D バイオ6 オペレーション
ラクーンシティ
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:38:58.90 ID:Z729n/5Oa
RE2と3はボリュームがなさすぎる
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:39:28.24 ID:VXOQmpW20
>>2
確かに
138: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:07:18.66 ID:ryiO8xOg0
>>2
2はもともと表裏表裏の4週前提やん
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:40:09.95 ID:fjlZmS+/0
バイオ6は熱いけどなぁクリスとレオンの対峙することとか
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:40:55.75 ID:VXOQmpW20
>>5
ストーリーとか
歴代キャラ総出演なのは
好きなんだが
シンプルに酔うから嫌いという
個人的な理由
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:41:57.43 ID:fjlZmS+/0
>>9
ようから7低めか?
盛り返した救世主やろ
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:42:46.73 ID:VXOQmpW20
>>15
違う
7は言うほど酔わなかった
なんだろうな、個人的に一人称はバイオではない
6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:40:19.59 ID:vV04cxjd0
RE3と8同じとかエアプやん
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:41:19.77 ID:VXOQmpW20
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:40:21.91 ID:Ncrgx9Isd
アウトブレイク低すぎやろ
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:42:03.68 ID:VXOQmpW20
>>7
コンピューターがくそすぎる
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:41:04.36 ID:HZxgj6O80
リベ2の評価高すぎやろ
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:41:45.84 ID:VXOQmpW20
>>10
リベ2かなりやりこんだ
ステージとかかなり好き
105: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:59:01.39 ID:HWAX6Mudd
>>14
分かる
村から市街地まである廃墟の孤島っての好きだった
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:41:07.89 ID:b2dRFVWZa
アウトブレイクとかいう名作
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:42:13.91 ID:UJxsHw+l0
ワイはバイオ6すきやで
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:42:31.72 ID:bQ0B6MzZ0
バイオは1、4、7あたりで好き嫌いが分かられると思うわ
22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:43:04.84 ID:9bPdR58ma
クリムゾンヘッドはいらんで
26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:43:34.11 ID:VXOQmpW20
>>22
1のあいつか
23: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:43:09.38 ID:fjlZmS+/0
やっぱりクリスとレオン使いたいのよなぁ
25: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:43:30.50 ID:FBtFN5l6d
ベロニカAでええやろ
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:44:21.94 ID:VXOQmpW20
>>25
定点視点のバイオでは
間違いなく最高傑作と思う
ナンバリングタイトルしても
おかしくはない
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:44:42.13 ID:Ci7LdhqU0
RE2面白かったけど追跡者がウザかった。それがいいんだろうけど
37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:45:21.51 ID:VXOQmpW20
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:45:19.24 ID:iD7RusWw0
コードベロニカと無印バイオ2は個人的にSSでもいいくらい
44: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:47:10.14 ID:2j93FUQM0
ベロニカすげー長いよな
46: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:47:37.64 ID:fjlZmS+/0
4一番最初に書いてるから一番好きなんかな
ワイも一番好きやで
52: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:48:45.99 ID:VXOQmpW20
>>46
1番やりこんだのは
間違いなくバイオ4かなあ?
高校生の時に初プレイして
そこから10年以上たった
今でもたまにやるくらいだし
59: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:50:24.42 ID:fjlZmS+/0
>>52
わかるわぁ
今やっても楽しい完成形やわ
48: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:47:48.30 ID:2j93FUQM0
ヴィレッジは積みゲーと化してる
狩野英孝のプレー動画見たからやる気おきん
54: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:49:07.68 ID:fjlZmS+/0
>>48
狩野英孝はプロだわ7めちゃくちゃ笑った
51: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:48:42.69 ID:d33GTLQD0
RE2はめっちゃ出来良かったわ
56: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:49:37.23 ID:7InC8kSup
てかベロニカ2つない?
58: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:49:54.83 ID:VXOQmpW20
61: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:50:35.38 ID:Xu0AJMand
4って何回すんねんっていうくらいリメイクしまくってるけど、何がそんなにええねん
71: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:51:19.30 ID:c4/Ty4kk0
>>61
完成度よくね?
66: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:51:01.29 ID:w94ViYq10
いやバイオ7はsやろ
69: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:51:07.91 ID:RynMTY7b0
7とヴィレッジ低すぎるやろ
FPSアレルギーか
73: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:51:34.18 ID:VXOQmpW20
>>69
うむ。
一人称好きじゃないな
85: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:53:38.72 ID:0dH/UiLFa
ダークサイドクロニクルは😡
92: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:56:15.13 ID:cfbNgWzj0
映画は1>2>>4>>>>3や
97: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 12:56:40.85 ID:paoAAf2O0
7と8を上げてガンサバと外伝加えれば完璧や
115: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:02:02.87 ID:xZyx39/wd
6はトゥームレイダーとかアンチャやってる気分になるねん
あれはあれで嫌いでないけどなんか違うやろ
117: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:02:48.98 ID:nrHgyNEw0
8が1番面白い
120: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:03:07.31 ID:cnx/8k2T0
1リメイクはこれが最初だとおもってやるにはちょっと難しいよな
あれはバイオ慣れた人向け調整
125: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:03:54.62 ID:jMmII4HbM
絶対キッズやん
134: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:05:41.98 ID:fjlZmS+/0
>>125
当時に4やってたなら高校生らしいしつまり
124: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:03:49.84 ID:5ayEqQ3Xr
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641353907/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません