1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:23:04.93 ID:fEjQ3nf30
TVゲームがこれから売れると分かっても店頭販売がほとんどなくなるなんて思わん
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:23:53.19 ID:FhqzVqOG0
カメレオン行こうぜ!!
122: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:36:49.69 ID:uBvZXQsfa
>>2
カメクラな、お客さん
134: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:37:31.47 ID:FhqzVqOG0
>>122
ファイファンをFFとかどや顔で言ってそう
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:24:18.96 ID:pHjBoQ1L0
デジキューブ…
701: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 13:13:24.07 ID:rh85JK/00
>>5
FF7発売日に買ったときだけしか使ったことないな
おっちゃんや
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:24:35.13 ID:N6VVL13c0
20年くらいはもったやろ
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:24:40.82 ID:FhqzVqOG0
ワイは中古はTVパニックと新品はハローマック派
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:24:55.78 ID:MpZItU9B0
20年はもったんだよなあ…
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:25:29.60 ID:FhqzVqOG0
桃太郎いくんご
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:26:31.19 ID:n/bMg+/N0
ドキドキ冒険島とわんぱく小僧
ブルートにカメクラ
29: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:27:27.62 ID:QsMdXey+0
わんぱくこぞう好き
56: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:30:39.01 ID:HCdzAOIH0
おっちゃんやけどスーファミの箱がズラッと並んでる中から選ぶのめっちゃ迷ったな
59: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:30:44.05 ID:VRYHXBNl0
ファミコンハウス
73: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:32:24.32 ID:4zIrgpTm0
ゲオいこうぜ
74: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:32:27.28 ID:HQKbqb2s0
夢の空間やったンゴねえ
86: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:34:01.11 ID:FbomIQBia
今日はあっくんたちと宝島行くンゴ!
87: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:34:06.24 ID:4zIrgpTm0
田舎にある24時間っぽい
ドンキのような中古ゲーム販売のような
ディスカウントショップみたいな謎の店
憩いの場だよな・・・
88: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:34:10.56 ID:AunNRJLQ0
ガキの頃は個人のおっさんが狭い店舗でやってるようなのもあったのに
109: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:35:36.36 ID:+C8jWf8/p
ファミコンショップとか今あるんか?
120: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:36:42.88 ID:O/3bmJE/0
>>109
もうほぼないな
110: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:35:45.77 ID:SZIz+S510
ゲームショップもそうやけどおもちゃ屋もなくなったよな
昔は人形屋がおもちゃ屋に移行してゲームショップになって
そんで消えた
119: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:36:33.68 ID:BLEBQx6c0
カメクラとかどこにでもあったのにな
130: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:37:19.42 ID:n/bMg+/N0
個人店みたいのはチェーン店に駆逐されてもうたな
132: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:37:27.44 ID:b8dN3oAk0
ワイたまにワゴン買い漁ってたわ
たまにお宝ある
136: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:37:37.59 ID:7yzs9KVY0
近くにゲームショップ4つくらいあったけど全部潰れたな
時代やね
150: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:38:36.14 ID:7mp+WgvDp
ポイントカードだけが残ってる
161: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:39:08.27 ID:zefBJKacd
トップボーイとカメレオンクラブのイメージやわ
なつかいしなぁ
180: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:40:48.36 ID:UiRpBzlq0
スーファミのパッケージをじっくり見るのが好きだった
188: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:41:48.23 ID:Rl7AO5M20
ここ10年ゲームを店で買うってことしてないわ
全部ネットや
222: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:43:52.14 ID:IzTKMi5iM
そういや体験コーナー見なくなったなぁ
226: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:44:01.30 ID:vMZRTaab0
ゲームショップってガチで何しに行くんや、AmazonやDLでええやん
230: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:44:44.98 ID:6hL4I0HTd
>>226
雰囲気が凄いわくわくしたのよ
270: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:47:53.68 ID:6JVZft3/p
店頭でお試しプレイできるプレステとか64に張り付いてたわ
311: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:50:02.19 ID:NeKXZbDCM
ハローマック
332: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:51:07.95 ID:O/3bmJE/0
中古ソフトに残ってる前の所有者のデータの魅力
341: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:51:36.57 ID:xGKFv2fd0
>>332
草
あったわ
345: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:51:44.76 ID:JxFK5pT/0
>>332
ファミコンスーファミまでやね
いやDsがあるか
364: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/06(日) 12:53:03.44 ID:mOIG1liR0
>>332
バシャーモlv100、カイオーガlv100、レックウザlv100、デオキシスlv100みたいなやつね
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646536984/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません