何故ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のほうが面白かった」おじさんが絶えないのか

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 07:48:49.68 ID:5opxtcB2M
不思議だ
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 07:49:16.62 ID:5opxtcB2M
普通、昔も今も面白いって感じるもんだろ
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 07:50:40.90 ID:RRo49Opqd
レベルが上がってないからでは
6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 07:50:49.03 ID:5opxtcB2M
サウンドは昔のほうが楽しかったおじさんも居るし
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 07:52:03.74 ID:djTuhheSa
3Dになってめんど臭くなってるのはあるかな
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 07:55:38.64 ID:RRo49Opqd
今の方が面白いゲームはちゃんと今も売れてるからな
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 08:03:50.28 ID:blLUn0Oka
昔数十年の名作だけとここ数年の作品全部を比較するから
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 08:22:30.15 ID:sk8ozUKca
若い頃みたいに物事に夢中になれないからだよ
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 08:29:38.80 ID:yUe0MosVp
シリーズものが多いから当時楽しめた年齢の思い出補正かかってるだけだろ?
33: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 08:31:15.78 ID:bRkpLU5z0
もうゲームやってないから無視しても影響はない
37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 08:42:56.38 ID:unwMMFe70
高齢化してるからだろ
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 09:00:21.71 ID:Yo/0idfG0
深夜番組がゴールデンに行って予算も増えて出演者も豪華になったのに逆につまらなくなるみたいな
手間隙金掛けた豪華料理よりシンプルお手軽なジャンクフードの方が美味いみたいなアレ
手間隙金掛けた豪華料理よりシンプルお手軽なジャンクフードの方が美味いみたいなアレ
54: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 09:31:32.63 ID:3WMZunr2a
UIやテンポはゲームにもよるが確実に進歩している
リマスターとかで昔のゲームやると実感する
リマスターとかで昔のゲームやると実感する
75: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 11:15:06.97 ID:V/ESch8j0
面白さ自由度とひきかえにグラフィックをあげたのが今のゲーム
本編とは関係ない寄り道にゲームの中でゲームできたりといろいろあった
今のゲームはお使いばかり
78: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 11:31:05.19 ID:T+tN79Dp0
むしろ最近に至ってはマンネリ感がすごい
新しさ出せてるのはインディぐらい
新しさ出せてるのはインディぐらい
81: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 11:38:53.28 ID:SYwXiVjA0
昔にも面白かったゲームとつまらなかったゲームがある
昔の面白かったゲームと今のゲームを比べたら昔に軍配があがるだけのこと
昔の面白かったゲームと今のゲームを比べたら昔に軍配があがるだけのこと
83: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 11:49:09.73 ID:dTmlBvfq0
シレンとかスト2とかKOFとか昔の時点で完成されてるゲームはグラしか変えるとこないもんな
91: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 12:18:18.95 ID:aadzLy0gd
説明書の匂い嗅ぐの好きだったw
93: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 12:28:28.39 ID:0+wl412wa
アクションなんかは今の方が面白いんじゃないの?
RPGは100%昔の方が面白いわ
RPGは100%昔の方が面白いわ
100: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 13:52:49.79 ID:kLOBd04N0
今も昔も多種多様なのひとくくりにするなと
111: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 17:59:14.95 ID:9q4a9KDu0
シンプルだからだろ
今のゲーム音楽が全く頭に残らんのと一緒や
今のゲーム音楽が全く頭に残らんのと一緒や
58: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/23(水) 09:43:12.93 ID:uxcAaOW2M
今も昔もゲーム最高
終了。
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647989329/
相互サイト様おすすめ記事
関連記事

メガテンVって面白かったよな
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/02/23(水) 16:22:08.4 ...

RPGの宿屋で序盤と終盤では値段が全然違う謎
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/12(火) 11:38:19.8 ...

モンスターハンター史上最も戦ってて楽しかったモンスター
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/26(木) 14:39:32.5 ...

3大懐古を切り捨てて成功したゲームシリーズ「ファイアーエムブレム」「桃鉄」「サクラ大戦」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/05(水) 13:48:39.2 ...

オープニングすげぇってなったゲーム
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/16(土) 20:27:11.2 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません