ピックアップニュース

ワイ「FF8語りたいなぁ」敵「壁にでも話してろよ」「目からビーム」「口臭い」

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:30:13.36 ID:KKQuihRrr
やさしくない!

3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:32:07.52 ID:aVdwUBWR0

ヒロイン「はぐはぐ」

敵「きっしょ!宇宙にポイーで」

 

4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:32:07.78 ID:Nk/x7c+d0
ガーデンの雰囲気とかBGMとかめちゃくちゃ好きなんやけどな

 

15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:34:25.46 ID:KKQuihRrr
>>4
曲は歴代最高やと思ってる

 

11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:34:03.58 ID:2dmfZreWr
海外でも人気ないし終わっとる

 

16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:34:59.01 ID:20henE+Q0
設定は良いと思うけどキャラがちょっと変
もっと普通でいいのに

 

18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:35:14.14 ID:9EPzMpF0a
敵「FF7に勝ってるところある?」

 

20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:35:34.75 ID:IhkBgDw+a
>>18
カード😤

 

30: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:37:10.30 ID:DFUS/jf2p
>>18
ダンジョンの見やすさ

 

27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:36:54.78 ID:8Z8s0IHea
8はたまに初めからやりたくなるわ

 

28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:37:02.63 ID:3AOnKZ0ud
FFが楽しめるカードゲームやぞ

 

40: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:38:59.74 ID:KKQuihRrr
>>28
カードはええんやけど
プラスとランダムハンドは嫌い

 

46: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:40:15.84 ID:tD5oojrvd
>>40
宇宙ルールとかクイーンルールでやるのがカードとしては楽しめるぞ

 

29: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:37:03.19 ID:k2enXRGod
好きな奴は好きなんだよな8
ぶっちゃけ7よりはまったわ

 

37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:38:33.54 ID:dJD7YGfs0
正直一番周回したRPG
GFシステムは付け替え面倒なのは確かやけどそれを補って余りある魅力があるし少年少女の成長物語としても楽しい

 

49: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:40:35.13 ID:KKQuihRrr
>>37
最初はエリクサー症候群でGF育成しなかったんやが、かなり自由度高いシステムよな

 

38: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:38:47.79 ID:GDqFpKoar
8めっちゃ好きやけど人選ぶのは分かる

 

42: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:40:02.59 ID:2jrtASw50
めちゃくちゃ売れたはずなのにめちゃくちゃ人気ないのが本物って感じする

 

53: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:41:25.27 ID:CYnjDom3a
ドローするカードゲーム定期

 

58: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:42:55.61 ID:Zu6nqgAX0
ジャンクションシステムの仕様は理解できる
でも世界観的に理屈が分からなくてスッと頭に入ってこない

 

72: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:44:57.00 ID:dJD7YGfs0
>>58
頭に入ってこないのはまちがいなくジャンクションのせいや😨

 

64: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:43:50.96 ID:bW4YQAcW0
ガーデンバトルが1番好きやな

 

66: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:44:06.29 ID:YNJ5Upwad
ピークは斬鉄剣返しくらうとこよな

 

82: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:46:05.21 ID:RD5f36oz0
キャラ同士の会話が何か今までのFFとは違う気がする

 

92: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:47:17.98 ID:utDoZnd/0
奇をてらい過ぎてるけどカードでお釣りが来る凡作や

 

96: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:47:44.58 ID:YNJ5Upwad
サイファーでスピンオフいけるやろこれ

 

104: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:48:46.90 ID:keetPodp0
>>96
そいつよりラグナでやってほしいわ

 

111: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:49:52.02 ID:KKQuihRrr
>>96
先生「がんばってね」

 

106: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:48:57.82 ID:uMaNF3Ed0
>>96
誰が買うねん

 

100: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:48:06.11 ID:KKQuihRrr
自分がプレイした年齢で評価別れるとこはあると思う
成人してからの方がスコールの心情理解しやすいかも

 

112: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:50:02.37 ID:HM0Etkjy0
ポーションちょうだいみたいな宇宙人可愛かった

 

116: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:50:43.41 ID:KKQuihRrr
>>112
▶︎たべる

 

119: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:50:55.41 ID:5xpE8qsI0
オーラとかいうぶっ壊れ呪文許されてええのか?

 

129: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:52:12.05 ID:t9JEAP+9a
>>119
前作でナイツオブラウンドとかいうぶっ壊れ出してくるようなところだし

 

126: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:51:51.72 ID:z26mFJ2z0
町民とカードバトルして、敵から魔法吸ってたイメージしかない
ストーリーはほぼ記憶に残ってない

 

137: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:52:56.97 ID:GX242zK6M
フィッシャーマンズホライズンとかいうゲーオタの聖地

 

141: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:53:49.60 ID:KKQuihRrr
>>137
BGMは名曲やと思うけど、街と合ってない気がする

 

142: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:54:10.12 ID:YNJ5Upwad
EDはFFの中でも上位やろあれEyes On Meの良さもあるけど映像もええ

 

155: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:55:51.29 ID:keetPodp0
>>142
ラグナが墓参りするとこで泣くわ

 

162: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:57:22.65 ID:KKQuihRrr
>>155
分かる
レインの出番なんて少ししかないはずなんだけどグッとくるわ

 

163: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:57:30.62 ID:xxyPrqv+0
>>142
めっちゃいい笑顔のサイファーを見るためにFF8やってるまである

 

195: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:03:46.96 ID:pgW+1JrMd
>>142
学食のパンめちゃくちゃ食ってるゼル

 

196: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:04:22.69 ID:KKQuihRrr
>>195
ビデオカメラの演出も好きやで

 

149: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 08:55:17.03 ID:hU1UVqjpa
ヒロインを宇宙に放逐できないバグ

 

203: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:06:29.51 ID:b9694gfLa
アルティマニアが面白くてずっと読んでたわ

 

205: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:07:13.61 ID:KKQuihRrr

ジャンクションが理解できないってのは相当アレわな
ゲーム内でも丁寧に誘導してる

魔法の獲得方法として精製が有効って点はもっと誘導欲しかった

 

212: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:09:47.86 ID:6z1PSUqQ0
8のカードは面白いけど
9のカードはいまだによくルールがわからん

 

226: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:12:54.57 ID:DvK4c69rM
>>212
あれはルール解説読んでも分からん、しゃーない

 

220: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:11:34.89 ID:4z1hq/XYa
ルブルムドラゴンだけはマジでクソだね
ブレス2連続できたらほぼ終わりだもん😡

 

223: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:12:29.51 ID:t9JEAP+9a
>>220
ポケステがないと臭い息を完封できないモルボルとどっちが厄介だろうか

 

232: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:13:54.43 ID:KKQuihRrr
>>223
リボンの入手方法だけはなんとかして欲しかった

 

228: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:13:18.33 ID:4aEdznEO0
モルボルとかいうボスよりやばいやつ

 

256: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:20:01.46 ID:QVfypAHg0
アーヴァインが撃てないシーンはほんまええわ

 

263: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:21:28.16 ID:KKQuihRrr
>>256
二周目やると良さに気付くよな

 

262: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:20:55.42 ID:KKQuihRrr
特殊技の話になるとゼルとかエンドオブハートとかジエンドの話になりがちだけど、普通に攻略でお世話になるのは徹甲弾だよな

 

268: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:22:44.48 ID:t9JEAP+9a
>>262
ショットは他の特殊技と違ってアイテムコストがかかるから性能以前に敬遠されやすそう

 

273: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:23:59.87 ID:pcJ3SBYJ0
>>262
弾消費なのと単純にアーバイン人気がね

 

272: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:23:53.03 ID:YiMuqk0q0
…ん?ついてる?

 

288: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:26:16.99 ID:KKQuihRrr
>>272
最初はなんのことだか分からんかったわ

 

300: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:28:45.41 ID:jDSH+veO0

人生には無限の可能性があるってさ。僕はそんなの信じてないんだ。

このセリフ本当に重くてアーヴァインの全部がつまってるの好き

 

306: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/25(金) 09:30:09.94 ID:KKQuihRrr
>>300
「で、あんたは何野郎なんだい?」とか名言多いよなコイツ

 

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648164613/

相互サイト様おすすめ記事