1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 09:42:28.75 ID:lCT8jWxY0
「『星のカービィ』シリーズの明確な時系列は設定していない」、ハル研究所の総合ディレクター・熊崎信也氏が海外メディアの取材で明かす。過去にとらわれず新たなチャレンジを行うため
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:00:30.57 ID:h7i0j4fya
まあ時系列なんて人気が無くなった後のコアなファンを繋ぎ止めるためにしかないしな
しかも余計な設定だから更に間口を狭くする
6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:05:17.28 ID:bn6nZKkf0
時系列とか言い出したらピンボールとか何だって話だからな
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:08:55.40 ID:N8Rx3xqJa
ラスボスとその世界での話でしかないから時系列なんて作る意味すらないわな確かに
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:11:41.55 ID:b2ykAgpFd
今回のディスカバリーも設定物凄いところまで作り込んでるらしいな
小説たのむ
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:12:59.57 ID:Ra5Fy6KFd
むしろ時系列なんてちゃんと一々意識されながら作られてる任天堂ゲーはメトロイドくらいな気がする
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:13:51.85 ID:Waqdt1d+0
まだ序盤なんだが、今回ポーズ画面のコピー能力説明みたいなのないよな?
あれ好きだったんだが
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:18:18.60 ID:e3p6vKDKr
>>14
一応フィギュアとか武器屋で読めるぞ
前みたいなテンションではないけど
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:17:35.23 ID:vXfvn/z+a
マリオだって医者やったり審判やったり配管工やったりどっかの王子だったりしてるじゃん
スターシステムみたいなもんだ
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:22:13.88 ID:N8Rx3xqJa
>>15
全然違うけど
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 10:20:33.25 ID:SjhUUoXA0
カービィの時系列とか気にしてるやついないだろw
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 11:28:41.37 ID:aNSBtiFua
ゼルダの時系列ってあれ必要だったのかね
今回のリンクやハイラルはこんな感じ、で良くない?
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 11:33:34.20 ID:baUoLjQh0
>>32
ゼルダは基本的に任天堂には珍しくシナリオが結構シリアスだからな
35: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 11:36:27.43 ID:jgkP1qZq0
ロボボだけ明確に敵が時系列的に過去の敵キャラやら伝説のアイテムやらを再現して利用してるからな
73: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 17:30:57.98 ID:aFGRef1X0
>>35
トリデラは鏡
スタアラはマスタークラウンとか
過去のアイテム出まくってるよ
42: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 12:17:35.47 ID:ggMnwVqx0
ドロッチェ団はハルバードが水没してたからメタナイトの逆襲より後の話なのが確定だとか、多少は考えられるな
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 12:30:24.03 ID:f8msCC9P0
トリプルデラックス→ロボボプラネットは確定でしょ
57: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 12:50:33.55 ID:bMiENE9B0
濃ゆいファンが勝手に考察
じゃあそれでってのが任天堂式
59: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 12:53:54.69 ID:heTy5NKl0
マリオもテニスとレースとパーテイの合間にクッパと戦うだけだしな
時系列考えるだけ無駄
60: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 13:34:58.79 ID:+3uMWaGxa
ゼルダも後付で元は時系列なんてないようなもんだったでしょ
海外勢がやたら時系列気にするからヒストリアとかで後から時系列っぽくしてる感じだと思うけど
65: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 13:51:35.78 ID:ScCGZFYl0
ブレワイは最低でも一万年経ってるからな
時系列とかめんどくさいしこの辺でとんでもない未来にしてリセットしとくかって感じじゃね
71: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 17:25:22.09 ID:7CyBOGOJa
時系列はないけど鏡の大迷宮→トリデラみたいに明らかに後日談だろってのはあるよな
50: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 12:38:10.53 ID:wwfxG0BK0
時系列があってもカービィ本人は覚えてないと思うよ
52: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/28(月) 12:39:13.20 ID:JnX9A/Yt0
>>50
草
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648428148/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません