1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:31:36.59 ID:9wCoxlsWMNIKU
ドラクエ3で転職が可能になったり
ドラクエ5でモンスター中身にできるようになったりみたいな
革新的なシステムってもう生まれないの??
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:51:41.02 ID:hQpnPCVL0NIKU
>>1
それコマンドRPG関係なくね?
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:34:54.65 ID:Xv6bR7Za0NIKU
ゼノブレ
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:47:38.03 ID:hq0xaRuJ0NIKU
メガテンも面白い
コマンドRPGは需要はある
あとはやはり棒立ちはやめて距離とか工夫できたら
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:48:00.13 ID:bb9G+Vni0NIKU
コマンドRPGはインディーゲーの方で進化してんじゃない?
ツクール作品とかそこまで快適に進化するんかと思って見てた
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:48:50.20 ID:T2+yme1J0NIKU
既に完成されてるし進化とかいらんだろ
派手さを求めるならARPGに行くだけ
17: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:51:19.80 ID:v9JJrxMwaNIKU
アクションRPGもたたかうがボタンひとつで行えるってだけだし
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 22:52:32.82 ID:Z5qWAwp50NIKU
AIの進化がないとな
61: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 23:33:45.99 ID:N2sJLO9n0NIKU
コマンド?から数十年大して進歩してない
ゼノブレみたいなMMOフォロアーはちょっと違うし
69: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 23:39:44.34 ID:FBuqvd460NIKU
FF10-2とかFF13あたりが進化系だと思ってるけど
77: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/29(火) 23:53:50.52 ID:ogwB3Vc60NIKU
メタルマックスの一斉行動爽快だったわ
他のメーカーも真似ろよ
82: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 00:16:11.14 ID:O7IZnINN0
世界樹のスキル構成模索するの好き
86: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 00:45:15.87 ID:iZOMW1zD0
結局のところ自分好みのRPGのシステムがないって言いたいの?
91: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 01:26:07.09 ID:Xg9sJ+U20
コマンドRPGは戦闘中っていうより
戦闘前の方が頭使うと思う
ポケモンとか読み合い以前に
構成が極めて大事でしょ
93: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 01:34:54.88 ID:FIztoWoN0
ドラクエ3の転職ってウィザードリィでとっくにやってた気がするが
109: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 06:57:10.72 ID:LlIurXFV0
とりあえず、
殴られるまで棒立ち
殴る番まで棒立ち
殴られてる時も棒立ち
というのやめたら?
112: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 07:32:35.42 ID:uWVNSL6D0
ポケモンがコマンドRPGのままオープンワールドになろうとしてるじゃないか
進化じゃないの?
117: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 07:46:22.19 ID:t1rZPpCM0
そもそも「進化」って何?
ローリングばっかりやってるアクションRPGがそんなに
進化してるっての?w
120: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 08:06:15.73 ID:kfrXyPTaM
コマンドの細分化を突き詰めればええやん
127: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 08:50:46.14 ID:O2hNerJ8d
ドラクエ10の戦闘はなかなか革新的やったと思うがな
11で劣化してたけど
136: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 10:54:15.31 ID:/1kpUorE0
龍7のライブコマンドは
良いと思う
142: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 11:54:25.04 ID:081NFRzi0
スパロボみたいな戦闘スキップ機能とかなんで付けないだろう
敵に触れるだけで結果だけ表示されるみたいな
オートとか倍速とか入れるくらいなら
155: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 13:55:50.20 ID:4bllMdQQp
グランディアXのコマンドバトルが理想
126: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 08:47:25.53 ID:K4lNbRYv0
難しいよなコマンドRPGは20年以上も前から完成されてるからな
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648560696/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません