1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 11:47:52.89 ID:48jeNujUa
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 11:54:12.59 ID:E+f3d8Zh0
どう見てもトゲみたいな床からトゲが生えてくるシーンで不安になったわ
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 11:55:32.91 ID:cTVBR7Pvd
ボンドルドを主人公にダクソライクで探索やクラフト要素のあるアクションの方が良かった
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 11:56:27.50 ID:pl8byEvNr
>>15
やっててゲロ吐きそう
23: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 12:01:06.48 ID:v8iTNNE10
期待してるわ
26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 12:02:23.92 ID:JguEzytHp
スパイクチュンソフトの時点でまあ
比較的頑張った方ではある
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 12:05:00.07 ID:4La6aznza
どうせオリジナルやるならCo-op形のトレハンゲームにすればいいのに
41: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 12:20:35.83 ID:6bUoflpsd
ス パ チ ュ ン
61: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 12:30:02.87 ID:7P+Y6o7Z0
書道部だな
69: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 12:48:49.82 ID:kXHb8gBwd
アニメをベースに考えたらモデリングはいいと思うわ
求められてるのはモーションとフェイスアニメでしょ
71: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 12:51:22.30 ID:LmXilO6ir
そういえばあったな
続報無さすぎてみんな忘れてただろ
81: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 13:04:22.87 ID:Jl8ltYuB0
原作もアニメも知らないしキャラゲーじゃな
95: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 13:29:58.71 ID:YoD2gp7g0
これ原作のどこまでやるん?
映画版まで?
104: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 13:53:15.70 ID:Gl4I7rinr
メイドインアビスってエグいって言う割には作中では"人間"は一度も死んでないよね?
ぶっちゃけ何でエグいって言われてるのかマジで分からん
研究素材が損耗したりクリーチャーが壊れるのをエグいって言うのは何か違うんだよな
あとナナチは可愛いと思う
115: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 14:24:20.83 ID:XRzR7pto0
>>104
ガッツリ死んでるんだよなあ
122: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 14:54:29.85 ID:j2ejXxNpd
>>104
おは卿
119: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 14:41:59.84 ID:di/XxeW7p
クオンガタリ出てくる?
120: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 14:44:47.96 ID:FE8Fz5uJd
上に行けないスペランカーか海腹川背か
170: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 20:35:08.76 ID:b/dm/GlW0
ボ卿モードは切実に欲しい
ゾアホリック手に入れたらモード開放とか
134: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/05(火) 15:21:57.04 ID:4aorvuoar
オリジナルストーリーってのががナナチといろいろできるようなら大ヒット間違いなし
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649126872/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません