1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:28:38.81 ID:+ls/czsz0
ドラゴンボールZ カカロットに更新されました
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:28:58.32 ID:+ls/czsz0
神ゲーだった
3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:29:16.07 ID:SpGXrJq90
スパーキングシリーズよりいいの?
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:29:43.90 ID:wpmyytE/0
神龍の謎
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:30:09.85 ID:vi9z7vT50
ゼノバースよりおもろい?
6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:30:41.84 ID:jtkC4Odl0
GBの強襲サイヤ人やぞ
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:30:49.47 ID:npO/C25dr
Z3超えた?
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:30:59.80 ID:rocYY+KN0
すごろくカード
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:32:06.79 ID:E+G9AkPQ0
カカロットは良作だったな
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:32:25.89 ID:nysBa1TD0
Z2とスパーキングメテオの2強やと思ってる
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:33:29.60 ID:O5LWLBhad
強襲サイヤ人とスパーキングメテオの2強やろ
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:33:46.29 ID:HaGSSOdJ0
サイヤ人絶滅計画、な?
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:34:24.41 ID:oMyWzlYl0
セルゲーム
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:34:44.07 ID:an4H6UFy0
超サイヤ伝説定期
17: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:35:32.05 ID:O5LWLBhad
>>15
バグ無ければカードバトルシリーズ最高傑作やと思う
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:35:24.08 ID:4c5ziiSF0
ハイパーディメンションすきやったけど小学生ワイには難易度高かったわ
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:36:18.94 ID:td09iqtG0
ゲームボーイカラーのカードバトルのやつおもろかった
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:36:47.63 ID:ge4uyD0A0
悟空伝
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:36:59.81 ID:YBajUYn20
アラサーにはZ3ぶっ刺さりやろ
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:37:50.56 ID:agPWJ+R0d
スーパーサイヤ伝説のあのエンカウント率はなんなのよ
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:38:42.91 ID:O5LWLBhad
>>24
高速で飛ぶとスカウターで補足されてしまう原作再現
なんだけど明らかに挙動がヘンなんだよなあ…
29: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:40:20.80 ID:ge4uyD0A0
強襲サイヤ人の顔グラ好き
激神フリーザの顔グラ嫌い
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:43:42.53 ID:mHV6jp520
カカロットはドラゴンボールの世界を自由に飛び回れたり原作再現度は良かったけど戦闘面は微妙やろ
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:47:02.47 ID:AzB3Yd270
超武闘伝とか当時としてはかなり画期的やったと思うで
幽白の最初のやつもやけど
今キャラゲー作るにしてもあそこまでユニークにゲームデザイン拘らんやろ
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 01:45:02.68 ID:JuiGJa/20
ここまで超武闘伝2なしとかマジかよ
お前らカカカカカカカカカカカロットってやったやろ?
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649435318/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません