ピックアップニュース

ドラクエ全クリした後も延々レベル上げするのって普通だよな?

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:48:59.56 ID:D0IFdD4m0
楽しいし

2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:49:45.35 ID:QrIKmR1N0
普通アリアハンで99だよね

 

13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:59:42.18 ID:qd8ewLt80
>>2
これアバカム憶えてるやろし
鍵なくてもロマリア行けんのかな

 

19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:04:23.78 ID:bH22zeLy0
>>13
ドラクエ大辞典読む限りいけるらしいで

 

4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:50:07.18 ID:n+65QvmCa
あっ…

 

5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:52:25.20 ID:8fp867sHp
仲間モンスターコンプの為にやってた
ドラクエ5ははぐれメタル、6はランプの魔王が起き上がらんかった…

 

17: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:01:56.26 ID:qd8ewLt80
>>5
5はSFC版もPS2版も全部仲間にしたわ

 

8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:55:56.29 ID:vJCmG7GNa
分かるわわいも2周目する気ないのにずっとルーン稼ぎしとるわ

 

10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:56:18.56 ID:Kjo2+OYU0
全員99になった所で急に冷める
種集めまではやる気が起きん

 

12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 09:59:16.38 ID:Ww9LUkqn0
昔はやりこみ要素の一つだったよなレベルカンスト

 

20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:06:06.55 ID:rQvzVfkb0
たまにちょっと寄り道してただけでクリア前に簡単にレベルカンストするRPGあるよな
クソ萎える

 

22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:08:55.05 ID:DrJKgCV9d
11Sの裏ボス倒せなくて全員99にしたわ

 

24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:12:04.11 ID:BmuTctZKd
11はレベル上げやすかったな
歴代ドラクエで初めて99にしたわ

 

25: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:12:05.17 ID:GZA0nh9q0
FFは裏ボス倒すためにやるけどドラクエは無い、と思ったけど最近はドラクエにも強敵出てくるから上げるか

 

28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:16:56.58 ID:ll7Z/Otg0
11はレベルアップによる上昇値がマイルドになってポンポン上がるようになってて気持ちよかったな
裏ボスは99前提みたいなところあるけど

 

30: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:18:54.71 ID:Xalusr4nd
ドラクエでカンストまで上げるのきつくないか?

 

34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:29:11.86 ID:kANkPpJc0
モンスターズならまあわかる

 

35: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:32:39.05 ID:PgdTVqZad
ドラクエ11は寄り道とかしまくれば裏ボスと決戦前に全員99になっちまったぞ😯

 

36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:34:52.21 ID:ll7Z/Otg0
>>35
寄り道しなくてもスペクタクルとスパルレのコンボで簡単に99にできるけどな

 

37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:35:45.33 ID:icfh3BoHd
普通延々レベル上げなんかより装備なしゼシカ1人で裏ボスに挑んだりサンチョ1人でエスターク倒したりしてやり込むよね😅

 

14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 10:00:07.78 ID:c1HoeYUq0
僕が言いたいのは

 

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649897339/

相互サイト様おすすめ記事