1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:18:03.890 ID://TgnHth0
謎だよな
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:19:57.562 ID:rboZXmNBd
プレイヤーの腕に寄るところが大きいしな
てかシミュレーションゲーもムズいわ
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:20:12.129 ID:4QmKiTJkd
アンリミテッドサガって結構難しいと聞いたけど
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:20:54.403 ID:9956v0bt0
ライト層が手出ししやすいのがアクションなんじゃね
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:21:14.217 ID:Apg68Jlq0
単純な総当たりじゃむりなノベルゲーとかもあったな
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:21:38.261 ID:BUTzX7Sm0
civとか難しいとしか聞かないから手を出せずにいる
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:28:30.534 ID:XxvfooLXd
>>9
ルールは難しい
理解したら徹夜できるくらい面白い
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:22:08.476 ID:IUPdSeeaa
音ゲーとかSTGとか沢山あるけど難しいのが当たり前になってるからその手のジャンルは挙がらない
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:22:51.371 ID:s+gAkFGnr
音ゲーのほうがムズいよ
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:25:52.642 ID:RnEUpHHd0
将棋
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:30:11.286 ID:NYX6LBC00
baba is you
26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:33:47.671 ID:ZAFy2uyWM
スマホの音ゲー全曲フルコンの方がほとんどのアクションゲームより難しそう
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:33:54.150 ID:S0gcyr01d
頭使う系は最悪攻略見ればどうとでもなるけどアクション系だとそうはいかないから
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:34:39.864 ID:rHrK5eDnp
不思議のダンジョン
不思議なダンジョン
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:38:17.303 ID:uyHm9RsJp
ピクロスが考えるから好きだな
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:41:52.339 ID:ZJ++u0vW0
倉庫番は未だに全クリしたことない
35: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:43:15.979 ID:Jq2uiIkNa
アールタイプってシューティングがムズすぎる
鬼畜ゲーw
37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 12:54:20.999 ID:8PcVWuKN0
エックスコムとかシヴィライゼーションの最高難易度とかムズくね?
43: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 14:23:39.003 ID:XxvfooLXd
>>37
それは難しいゲームじゃなくゲームを難しくしただけ
38: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 13:02:11.298 ID:xwmV/fev0
音ゲーとシューティングは新参にウケないし
40: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 13:32:31.743 ID:s2+EKb7Ud
feのトラキア
あれは攻略調べてもイカれてる難易度してた
39: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/14(木) 13:25:03.469 ID:LDXOgOl1a
難しいっていったら格ゲーなんだがあれはアクションに入るのか?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649906283/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません