1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:44:17.56 ID:0tIAeT4P0
初代カスミは特殊が100もあるそれに対してピカチュウは50しかない初代のAIで水の等倍である電気タイプには普通にバブル光線を放ってくるためピカチュウの特殊の低さでは到底耐えられないまた初代の急所は素早さの種族値で決まるため110のスターミーはおおよそ20%で急所を当ててくるほどの強敵
以上のことからピカチュウで倒すのは厳しくとても余裕の勝利など掴めるものでない
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:44:34.05 ID:3j9Soy1Va
長い
3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:45:09.46 ID:JcJmqA9u0
?
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:45:25.86 ID:0tIAeT4P0
これから初代プレイする人はナゾノクサやマダツボミ育てような
草タイプにはバブル光線放ってこないから
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:46:24.33 ID:GJdSds4T0
エアプはどっちかというと金銀のチコリータは雑魚言う奴らやろ
ヤナギとかむしろ相手水タイプやからメガニウムで押せる
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:49:02.83 ID:xV2tQmwh0
>>7最初のジムで詰んだわワイ
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:51:49.38 ID:U2jDlXuI0
>>7
ヤナギまで行く時点なら他の奴が育ってるよね
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:46:49.48 ID:QmUVjCz2p
電気玉無かったの?
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:48:58.87 ID:OXjjy8DX0
>>9
でででででででっでっでっで電気玉wwwwWWwwWWWww?!??
135: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:25:50.10 ID:PwCQecfCM
>>9
KIDS!?
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:47:15.89 ID:E0aEnF/wM
ナゾノクサ捕まえて吸い取るだけやろ
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:47:42.96 ID:0tIAeT4P0
まともな電気技も電気ショックだからな
10まんボルトあれば善戦できるけど
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:48:05.50 ID:S2J0YP38d
マジで?
ピカチュウ版は低レベピカで余裕の突破できたんやけど初代と値全然違うんか?
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:50:13.79 ID:NO3HTMuud
>>16
そらピカチュウ版やからや
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:51:03.24 ID:0tIAeT4P0
>>16
ピカ版はハナダにつく段階では御三家いないからピカチュウ中心にレベルあげできるから10まんボルト覚えて倒せるだろうなでも決して楽な戦いではなかったはずや
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:48:33.07 ID:od6zLqQZ0
リーザドでレベルを上げてメガトンパンチで倒した
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:50:19.13 ID:S5kbDbK20
レベル上げればいいじゃん
29: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:50:41.36 ID:gZvSL1+ia
正直スターミー自体が強いからフシギソウでも割りと苦労する
35: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:51:58.46 ID:HpKQmymW0
ふつうリザードンで倒すよね
33: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:51:09.19 ID:CYi6k3Zg0
ライチュウに進化させればええやん
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:52:20.04 ID:0tIAeT4P0
進化の意思ないからライチュウは無理や
初代は持ち物と言う概念ないから通信交換で電気の石もらえないしな
41: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:53:47.53 ID:49KUpVIod
レッドバージョンってピカチュウ出たっけ?
もう記憶曖昧や
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:54:30.53 ID:0tIAeT4P0
>>41
ピカチュウ以5%で森で出るで
46: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:54:40.08 ID:wHL3p18s0
ナゾノクサは可愛いのにマダツボミは…
62: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:59:12.36 ID:WHr3zuVmM
ラッタのひっさつまえばで余裕の勝利やん
63: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 15:59:37.43 ID:f5Cw0TVop
ピッピかプリン育てて歌う当てればええんや!!
ってなるけど結局素早さ勝負に負けてバブル一撃で沈む模様
71: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:00:59.36 ID:BrG3DMFmM
やっぱバブルこうせんはあのえげつないSEあってこそや
72: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:01:13.16 ID:L4trDMupM
初代のバブルこうせんのSEがトラウマ
84: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:02:58.53 ID:h+hciQMCM
ピカチュウ捨て駒からのリザードのきりさくやで
100: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:08:08.91 ID:5Hmt47DS0
普通今更初代なんてやるくらいなら完全上位互換のFRLGやるよね
118: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:17:27.18 ID:rNtFwF9Sd
そもそもピカチュウって選択肢を上げてる時点でジリ貧やしな
リザードで勝つならきりさくや
120: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:18:41.85 ID:HAXuBh6tp
レベル上げてでんじは運ゲーやろ
127: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:22:16.54 ID:mu6xLgddr
そろそろ初代もっかいリメイクすべきやろ
128: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:22:37.86 ID:81shp7Tud
>>127
ピカブイでええか?
129: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:22:59.62 ID:4LAaYi/R0
スターミーが強すぎるしピカチュウが弱すぎるから対策にならんのよな
133: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:24:39.55 ID:KHAvB96KM
少年「時間は一杯ある!レベル上げたろ」
137: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:25:55.30 ID:m6Jyz3NLa
リザードのきりさくでゴリ押した記憶ある
149: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:30:48.46 ID:t+nHUlEXM
バタフリーで突破や
150: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:33:06.15 ID:7MS6PWpu0
ニドリーナで余裕よ
161: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:41:10.51 ID:ccI9QHRMd
ギャラドスで倒すぞ
158: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/13(水) 16:38:13.89 ID:dNfvwEYy0
ピジョン ラッタ バタフリー いつの間にか抜けてるポケモン達
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649832257/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません