ドラクエ5って正直過大評価よな

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:06:47.23 ID:ELiUNXDxa0505
終始暗いし
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:07:20.03 ID:D/QvWgcG00505
話としてまとまってたしええやろ
3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:08:05.39 ID:BmEFWAmYM0505
最近やったけどそんなに面白くなかったわ
やっぱ主人公が勇者じゃないとつまらん
やっぱ主人公が勇者じゃないとつまらん
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:10:00.82 ID:fXfEgqY100505
そういえばドラクエ5みたいな映画なかったか?
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:10:27.39 ID:9SChBJpI00505
5の場合嫁論争とか仲間にしたモンスターで人によってプレイに幅があるってのが大きいと思う
シナリオの自由度はシリーズでも随一の低さだけどね
シナリオの自由度はシリーズでも随一の低さだけどね
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:11:08.95 ID:DcJFAJEE00505
デボラ好き
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:11:33.84 ID:l/FXqqmp00505
ポートセルミ~サラボナあたりのワクワク感すき
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:13:41.29 ID:vqcXt5BD00505
仲間モンスター集めとかやらなければすぐ終わるよな
22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:13:57.43 ID:DcJFAJEE00505
今遊ぶと単調かな
やっぱ職業とかスキルないと寂しい
やっぱ職業とかスキルないと寂しい
26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:15:36.48 ID:qKDzfdQqa0505
はぐりんを仲間にしてないやつは
ドラクエ5を語る資格ないぞ
ドラクエ5を語る資格ないぞ
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:15:44.25 ID:9SChBJpI00505
5は他のシリーズと違って詰みポイントが多くないからな
死の火山かブオーンくらいで前者は救済措置あるし
死の火山かブオーンくらいで前者は救済措置あるし
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:18:15.80 ID:mCPpC7Zh00505
ストーリー短いわ
あと嫁を使う機会が全然ない
あと嫁を使う機会が全然ない
37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:19:39.85 ID:PIHK3dnM00505
ゲーム難易度低くて、進め方がほぼ一本道な点は自由度低いしイマイチ。
だけどストーリー的にはドラクエ屈指だろう
だけどストーリー的にはドラクエ屈指だろう
43: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:23:20.33 ID:iX2VWZVca0505
5,8は結構前にやったけど印象深いシーンめっちゃあるわ6,9だけやってないけど
48: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:27:28.72 ID:tv3632UR00505
モンスター仲間にできるシステムは大好きだけど
結局モンスターの強さに差がありすぎて仲間にできるモンスターたくさんいても最終的にはメンツおなじになるのがなあ
結局モンスターの強さに差がありすぎて仲間にできるモンスターたくさんいても最終的にはメンツおなじになるのがなあ
51: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:28:41.66 ID:u5h2tzdUd0505
5はモンスターブローチのせいでモンスター仲間にするのヌルゲーになったんやろ?
59: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:38:15.47 ID:jyDbkbjjd0505
>>51
言うて256分の1は変わらず地獄やで
言うて256分の1は変わらず地獄やで
57: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:32:37.03 ID:44G/tqj300505
3のリメイク大丈夫なんかな
58: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:37:15.10 ID:z0VdF+Raa0505
3を3dでリメイクしてくれへんかな
62: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:41:23.00 ID:ZbmwUy5gp0505
スライム族が基本有能ゲームや
66: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:44:09.43 ID:mSHRNwUJ00505
DQ5は比較的難易度と自由度が低い
FF10にも同じことが言える
FF10にも同じことが言える
74: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:48:48.74 ID:hO6cbbd1a0505
1とか2が一番好きな人って聞かへんな
81: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:51:43.10 ID:WOqv+ooN00505
ドラクエはコマンドバトルでストーリーが良ければ大体面白い
94: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 15:00:13.52 ID:ryogCwcP00505
SFC版3人パーティとかう〇こだよね
40: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/05(木) 14:21:24.73 ID:fXfEgqY100505
タバサちゃんのことも使ってあげてよ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651727207/
相互サイト様おすすめ記事
関連記事

初めてドラクエ5やってるんやがビアンカを選ばないやつホンマにおるの?
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/24(日) 15:31:36.9 ...

なんJ民「ドラクエ5ではぐれメタル仲間にした」ワイ「あっ…」
1: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 18:49:43.62 ID: ...

ドラクエ5やってるけどビアンカ選ぶ理由が分からない
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/25(土) 19:55:34.0 ...

生まれてはじめてドラクエやったんだけど面白すぎてワロタ
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/10(日) 21:48:10.0 ...

ビアンカ「夜風に当たってるの、なんだか眠れなくて…」フローラ「zzz…」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/13(金) 13:03:17.0 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません