真・女神転生というゲームについて知ってる事

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 06:47:58.59 ID:gtG0dtUBr
アリスがかわいい
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 06:49:56.10 ID:atNPBHzCd
❨ ´’ω’` ❩あくライドウの新作作れよ
6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 06:57:35.81 ID:sWHBD3ziM
デビチルしかやったことない
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:00:25.06 ID:TpyvPKpy0
エンカウント率が異常
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:02:33.54 ID:IQBUQPwb0
実際、女神が転生している作品はどれくらいあるねん
全部しているんかな
全部しているんかな
540: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:46:49.93 ID:r8gzBPfRa
>>9
初代と4Fだけやな
初代と4Fだけやな
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:06:34.94 ID:lgmQMunp0
5で完全に終わった
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:15:51.02 ID:sMslwwJNr
>>10
終わった(シリーズ初の100万本)
終わった(シリーズ初の100万本)
17: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:12:37.39 ID:BaoGVYxNd
東京デスティニーランド
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:20:40.50 ID:wuP3B7ih0
面白いけど、3Dダンジョンが苦手
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:24:48.14 ID:+5g/FzWk0
真1はクリアしたけど真2は飽きたな
ストレンジシャーニーはハマった
ストレンジシャーニーはハマった
23: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:25:48.83 ID:q1DurVpc0
>>21
わいは真2は何故かやらんかったわ
ストレンジジャーニーはわいも好き
わいは真2は何故かやらんかったわ
ストレンジジャーニーはわいも好き
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:27:05.65 ID:vMdKhUEj0
耐性の重要性
25: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:27:09.13 ID:fSnYxw9D0
4と4Fは結構はまったんやけど5はあかんかったわ
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:27:50.71 ID:YO4Av+K0a
5くっそ面白かったわ
シナリオと悪魔追加の完全版まだかよおせーぞ
シナリオと悪魔追加の完全版まだかよおせーぞ
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:30:13.72 ID:IQBUQPwb0
世界が崩壊していくストーリーのものと
元から崩壊後で始まるものがあるからな
元から崩壊後で始まるものがあるからな
35: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:30:33.48 ID:BaoGVYxNd
真2は地下世界にもっと廃墟感あればよかったのに
37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:30:59.69 ID:jmYM5BhwM
呪文の強弱がわからん
47: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:34:36.34 ID:0eb+UnqI0
アバチュが一番すきや
51: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:36:12.85 ID:UqIogAOCa
真3の無機質な感じが好きや
でもアトラスで一番おもろいのは九龍妖魔學園紀や
でもアトラスで一番おもろいのは九龍妖魔學園紀や
53: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:37:15.95 ID:yCPyNvUv0
真1のパッケージとOPは至高
59: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:39:11.45 ID:IQBUQPwb0
比較的最近のならSJと4Fやな、面白かったのは
73: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:45:25.22 ID:yCPyNvUv0
初代デビサマくらいの難易度と世界観が好き
76: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:46:26.59 ID:qNdNWXQH0
偽典とnineとハザマ編と20xxあたりもリメイクなり移植なりしてくれ
141: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 07:59:48.28 ID:JQ1yw/+td
っぱDSJよ
146: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 08:01:11.78 ID:P4OcgZTda
真2でセンターやべえよやべえよ…ってなっていく時のワクワク感すき
180: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 08:10:33.85 ID:LdRfImLn0
オレサマ オマエ マルカジリ
186: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 08:13:20.72 ID:Xxhh634A0
ケルベロス戻ってくるの遅すぎやろ
313: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 08:46:05.04 ID:UNN4B9ied
ファミコンのデジタルデビルストーリーめっさおもろかったわ
314: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 08:46:23.81 ID:P4OcgZTda
デビルサマナーの日常と闇が両立してる雰囲気好きやったわ
315: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 08:46:39.00 ID:ij+iMF65a
イキって初見ハードで始めると難しくて飽きる
340: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 08:52:38.13 ID:wt/t17ih0
ファンは真12の幻影を追ってる
でも今更あの続編を作ったらしょうもなくなりそう
でも今更あの続編を作ったらしょうもなくなりそう
368: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:00:04.11 ID:tLzc/B3ia
>>340
正直ワイはそうやけどそこに迎合したら絶対売れないと思うわ
5は百万本売れたけど6は出るんかな
正直ワイはそうやけどそこに迎合したら絶対売れないと思うわ
5は百万本売れたけど6は出るんかな
370: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:00:45.07 ID:O6J+ctqEa
strange journeyすこ
メガテンのマップは昔ながらのマス目方式がええわ
メガテンのマップは昔ながらのマス目方式がええわ
375: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:01:20.28 ID:soqOfPvD0
switchオンラインで真ⅠとⅡプレイしとる奴おるんか?
385: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:03:25.27 ID:6wfjVyrX0
>>375
やったで。便利すぎて草生えたけど
やったで。便利すぎて草生えたけど
390: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:04:37.76 ID:P4OcgZTda
真3やると他のシリーズのキャラがまともに見えてくるわ
ヒロイン枠の先生が1番ろくでもないという
ヒロイン枠の先生が1番ろくでもないという
417: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:09:57.12 ID:YUbZIz4ba
3リマスター発売決定したときにマニアクス引っ張り出してきてやったけど増援多すぎてそっ閉じしたわ
427: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:13:26.48 ID:tljHsq5Er
真2って雰囲気最高だけどバランスガバガバだよな
436: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:15:52.92 ID:dlHE16vQM
>>427
真1から真2の開発期間見ると全く余裕なかったんやろな
真1から真2の開発期間見ると全く余裕なかったんやろな
445: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:19:17.11 ID:fYR82LkG0
デビサバ出た時はこれからのメガテンはこれでいけるやん!て思ったけど全然出さないからガッカリやわ
449: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:20:05.36 ID:5+UTaHuha
>>445
2がね…
2がね…
446: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/04(土) 09:19:39.43 ID:x6maD6mBd
メガテンと言えば
マーラ様やろ?
マーラ様やろ?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654292878/
相互サイト様おすすめ記事
関連記事

【朗報】なんJ民がペルソナメガテンシリーズで好きな悪魔、だいたい一致する
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/07/17(土) 10:12:41.4 ...

真・女神転生初めてやるなら何からやれば良いのか教えてくれ
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/26(日) 00:44:06.9 ...

「真・女神転生」シリーズの最高傑作がIIIという風潮
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/11/27(土) 10:20:50.8 ...

女神転生シリーズ最高傑作といえば?にわか「SJ」なんJ民「ペルソナ5」老害「真女神転生」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/06/23(水) 17:56:03.0 ...

メガテンシリーズ(派生ふくむ)の最高傑作はなんですか?
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/02/22(火) 12:37:34.4 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません