2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:08:34.11 ID:QcTZhOG50
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:10:32.76 ID:6/cZw86V0
今やるわ
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:11:46.79 ID:8k4raiURa
きたか
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:16:21.06 ID:4bimmisS0
ベレス敵で面白くなるの?
33: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:18:48.61 ID:D4ca5BY1d
>>27
ベレスつうかソティスだな
それなら見た目もストーリーも全て理解しやすい
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:18:02.64 ID:MoBp+TQCd
PV作るのうますぎかよ
39: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:22:20.45 ID:YMulGSv90
やっぱり茶は飲むのか・・・
57: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:43:12.76 ID:TGCf3YlDd
これ普通に無双おまけシナリオじゃなく世界観深堀りに重要じゃね?
58: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:44:39.92 ID:4bimmisS0
>>57
厄災無双みたいな感じになりそう
67: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:52:12.86 ID:MyS8cXLX0
DLC組もいるとか豪華だな
74: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/08(水) 23:59:51.70 ID:4CENAOgz0
こっちでもお茶会あるんかいw
75: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 00:00:00.99 ID:PsFYzjvX0000000
ダイレクト終了後だと思ってた
風花無双に割く時間などないくらい豪華な内容ということか
あとは無双で盛り上がってる中新作かリメイクの発表かな
81: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 00:04:08.73 ID:47RUP4sR0
ゲハ民はラファエルとイグナーツ使えよ
95: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 00:15:18.41 ID:itWF2VTL0
レア様使えるなら買うよ
174: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 01:31:35.20 ID:f+hWcz6m0
トマシュの正体即バレ笑った
205: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 02:03:01.41 ID:LokAfxnAa
序章でサクサク話進むのな
210: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 02:32:59.40 ID:UUMd8k75a
てっきりニンダイで告知来ると思ってたわ
211: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 02:39:23.89 ID:4Gh5jTz8d
所詮無双だと期待してなかったけど
やってみればやっぱ面白いな
215: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 03:06:06.90 ID:1DkfqGl40
ハピがかわいい
FEHのハピと差し替えてくれ
216: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 03:06:14.91 ID:2taflban0
原作やっていればいるほどこいつ出るのかよってキャラめっちゃおるな
251: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 07:32:20.34 ID:M32a3lafd
花鳥風月
260: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 07:57:31.78 ID:Uk8mGu7ra
力の入れようエグいな
ここまで極端に風花雪月に寄せてくるとは思わなかったわ
264: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 08:10:33.07 ID:Zv7A/4Zja
DLC組がDLCじゃなかったのが1番驚きたわ
ちゃんとメインストーリーに組み込む気なのか
じゃあこれのDLCは何を出すんだろうな
265: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 08:16:28.43 ID:rE/rfEmsd
>>264
闇うごとカスパル親父とヒルダの兄貴では?
266: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 08:23:11.09 ID:Zv7A/4Zja
>>265
そんなの華が無さすぎて売れないだろ
276: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 09:23:46.10 ID:FNBhnD4yp
サクサク話進むな
いきなり闇うごの爺さんが正体現したし
289: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 10:28:05.45 ID:YZXNcKKOM
これ風花雪月やってなくても楽しめるの?
291: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 10:30:52.21 ID:QR7y6vl50
>>289
やった方が楽しめると思うが
292: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 10:41:19.11 ID:ZI+pBGp3d
>>289
キャラゲーをキャラ知らないで楽しめるかはおまえ次第
307: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 12:08:02.70 ID:65leGmYdr
細かい挙動は体験版と製品で違うことも多いからなんとも言えんが
分岐早すぎて草だわ
340: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 14:45:54.74 ID:tT+y7c3d0
しかしFEとして見ると一番違和感があるのはHPの桁だよなぁw
249: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/09(木) 07:29:06.05 ID:5gNLSkPNd
少し触ったけどこれは元やってればかなり楽しめそうだな
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654697296/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません