1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:20:21.41 ID:ltepXM7W0
シューティングゲームでこれ超えるもの無いやろ
これだけのために追加パック入ったわ
3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:21:15.87 ID:h19mdZQT0
エリア6好きなんだよなぁ
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:23:05.64 ID:ltepXM7W0
>>3
コイツラ化け物かで自分の上がった腕前褒められたみたいで嬉しくなるわ
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:21:33.29 ID:ltepXM7W0
ゼロはどうしてああなったのか
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:21:33.80 ID:p5PxjB2w0
Switchだとやりにくくない?
時岡とか別ゲーやってたけどCボタンなれないわ
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:22:06.71 ID:ltepXM7W0
>>5
Switch用の64コン任天堂のネットストアで売っとるで
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:23:51.78 ID:h19mdZQT0
アサルトと64の要素上手く混ぜるだけでくっそ神ゲーになるの思うんだけどなぁ
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:26:46.09 ID:ltepXM7W0
>>10
対戦はアサルトのがおもろいな
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:24:35.07 ID:PQ0MBWBw0
今switchでできるんか
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:26:01.14 ID:ltepXM7W0
>>11
できるで
あと未発売だったスターフォックス2は追加パックはいらなくてもできる
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:28:08.86 ID:nb3Yjj+Cd
対戦でアーウィン以外使えるように頑張ったわ
17: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:28:25.72 ID:kaqEYR8o0
64までは良かったのにどうしてこうなった…
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:29:31.35 ID:ltepXM7W0
>>17
見た目キレイにしてステージ追加するだけでええのにな
任天堂というかミヤホンがそういうの嫌いそうやけど
22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:31:52.76 ID:rL05cRDQ0
ゲームキューブのやつしかやったことないけどアレ友達とめっちゃやったわ
25: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:33:25.21 ID:ltepXM7W0
>>22
一人用のシューティングとしては64のがおもろいで
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:33:22.34 ID:tOIMD9pq0
ワイちゃんは全ステージで勲章とってエクストラモードでも全ステージ勲章とったわ😁✌
30: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:34:47.16 ID:ltepXM7W0
>>24
3DS版だともっとスコア伸ばせって言われるからそれも全部埋めてほしい
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:34:00.92 ID:vHGzakAI0
🐸フォックス後ろの敵をなんとかしてよ
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:34:14.86 ID:NVGWf9R2d
エリア6
「テレレッテーーーーーテーーテテテテーーーー」
「バババババババババババチュドンチュドンチュドンチュドン+5」
40: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:36:24.45 ID:ltepXM7W0
>>28
撃墜音ほんま気持ちいい
31: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:34:52.09 ID:2obq0sHj0
ガンダムみたいなの出てくるのどこやっけ
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:35:12.70 ID:ltepXM7W0
>>31
セクターYやな
38: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:36:03.91 ID:le6e73mK0
上昇下降の操作が上手くできなくてソーラーの奴倒せなくて諦めたわ
41: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:36:45.80 ID:ltepXM7W0
>>38
上下反転できるで
43: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:37:07.31 ID:NVGWf9R2d
メテオのワープゾーンすこすこ
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:37:12.96 ID:p5PxjB2w0
久しぶりにやったら分岐はうっすら覚えてるけど実力が足りず通常ルートやったわ
上に進めねえ
51: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:39:35.67 ID:ltepXM7W0
>>45
下ルートでもセクターXでスリッピー飛ばされる前にボス倒せばマクベス行けてポイント切り替えだけでエリア6いけるで
46: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:38:13.35 ID:PQ0MBWBw0
昔は分岐とかあんま分からずにやってたから今やると全然感覚違いそうやな
52: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:39:54.21 ID:p5PxjB2w0
ていうか当時は攻略本見るまでコーネリアの分岐知らんかったわ
水辺のアーチ全部くぐるとか分かるかよ!!
72: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:44:58.51 ID:WJ5gNY+va
>>52
なんかヒント出てないんだっけ
77: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:46:08.88 ID:ltepXM7W0
>>72
くぐり続けてると最後の一つ前でうまいもんだなって褒められるけどまあ遅いわな
53: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:40:04.44 ID:NVGWf9R2d
あんどるふさまぁーーーーーー
ごめんちゃい!
56: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:41:33.22 ID:ltepXM7W0
>>53
ルート分岐する方のボスの貴様たちは一体もすこ
57: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:41:36.73 ID:NVGWf9R2d
🐸オイラだよフォックスー!
🐰バカモン!ワシだ!
🐤チィ!敵と味方の区別もできねえのか!
62: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:42:44.76 ID:ltepXM7W0
>>57
🐰周りをよく見るんだ
もイラッとする
71: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:44:56.80 ID:NVGWf9R2d
🐰これがあのゾネスか…
81: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:47:00.97 ID:cO7LcPgU0
これとスマブラとゴールデンアイは誰の家行ってもあったな
85: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:47:50.07 ID:SoK+Dv6/d
キャラの掛け合いが良いよな
少ない台詞でちゃんと世界観を表現できてるの凄い
90: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:48:39.80 ID:WJ5gNY+va
>>85
わかる
87: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:48:15.36 ID:q5fhxiVb0
ワイ小学生の時やってたおっさんやけど
みんなおっさんか?
98: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:50:15.53 ID:ltepXM7W0
>>87
おっさんやで
91: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:48:40.29 ID:NVGWf9R2d
🐤フォックス!オレの後ろについてこい!
🦊待てファルコ!どこへ行く!
🐤獲物を見つけた!足手纏いになるなよ!
🐤オレの獲物に手を出すな!フォックス!
92: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:48:49.86 ID:eVDs4jYE0
フォックス~🐸
99: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:50:23.25 ID:NVGWf9R2d
🐮アンドルフおじさーん!
104: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:51:44.55 ID:NVGWf9R2d
🦊オールレンジモードに切り替える!
107: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:52:38.89 ID:p5PxjB2w0
ステージセレクト欲しかったねぇ
109: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:53:33.63 ID:ltepXM7W0
>>107
3DS版やとできるで
113: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:54:51.32 ID:WJ5gNY+va
確かセーブとかできなかった記憶あるけどそうだよね?
116: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:55:14.34 ID:zdfwwHJC0
>>113
そうやで
119: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:55:49.67 ID:ltepXM7W0
>>113
まあそこは微妙やな
Switchやとどこでもセーブできるで
120: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:56:07.21 ID:7K0ckAFD0
通常ルートクリアワイ「そんなに難しくないな」
ランドマスター操作ステージ「難しいけどなんとなったわ」
潜水艦ステージ「むずスギィ」
123: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:56:43.22 ID:NVGWf9R2d
🦊ここからは俺1人で行く!
🐸フォックス!
テーーーーー
132: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 01:58:11.29 ID:7K0ckAFD0
スタフォ玄人はアドベンチャーを推すよね?
142: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:00:36.54 ID:7K0ckAFD0
効果音がなんか気持ちいいよな
そこら辺も爽快感に繋がってるのかな
147: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:01:24.86 ID:ltepXM7W0
>>142
ゴールドリングとってシールドが伸びる音すこやわ
148: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:01:24.94 ID:zkoJJswy0
振動パック懐かしいンゴ
152: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:02:36.93 ID:oYAqCumx0
さっさとSwitchで零出せばええのに
そんなに売れなかったのかアレ
158: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:03:57.06 ID:ltepXM7W0
>>152
あれ三人称の画面と一人称の画面がある前提やから移植厳しそうやね
165: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:05:53.20 ID:p5PxjB2w0
親父といえばエクストラだとフォックスがグラサンつけてるの最高
169: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:06:32.11 ID:ltepXM7W0
>>165
スマブラでもグラサンかければいいのに
170: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:07:27.18 ID:XvmX4uxe0
🐰お前もだんだん親父に似てきたな
193: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:14:45.93 ID:jSAT9/1S0
25年前のゲームとは思えん
197: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:15:47.69 ID:ltepXM7W0
>>193
ボイス量とか64のカセットからしたら考えられんわな
205: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:17:22.80 ID:2sS7rjBv0
🐸助けてフォックス!
207: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:17:31.92 ID:7K0ckAFD0
スターフォックスみたいな3Dシューティングって何気になくね
2Dのはたくさんあるけど
215: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:19:07.25 ID:ltepXM7W0
>>207
64やと罪と罰とかかな
217: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:19:43.04 ID:3ckjHAbD0
ウルフとかレオンとか敵がキャラ立っててすこだった
202: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:16:26.51 ID:s8HGOdQSd
ワイキッズ、スマブラのオリキャラだと思い込む
211: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/06/12(日) 02:18:28.32 ID:saZgHhWD0
>>202
それはキャプテンファルコンさんの役割なんだよなあ
ネスもサムスも知らんかったが
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654964421/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません