1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:43:32.60 ID:XxnYA17v0
おもろいけど「歴代最高のRPG!」とか言われるほどか?
3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:43:59.87 ID:43IRZt0D0
されてないぞ
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:45:00.26 ID:JIyWFQyDr
「当時としては」全てこれだぞ
6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:45:33.81 ID:hbXpG8UdM
ワイは文句無し歴代最高のJRPGやと今でも思う
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:46:05.90 ID:LFO9uGEC0
通常戦闘曲好き
FF5も好きだけど双璧
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:46:28.15 ID:LFO9uGEC0
クロノとカエルのクリティカル音気持ちいいよな
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:47:24.75 ID:xNiE+5gB0
クロノトリガーが一番面白かったと言われてもそうだよねとしかならない
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:49:18.74 ID:VZgZQ27j0
絶賛されたのはあの時代に出たから
今やってもただの良RPGぐらいにしか感じんと思う
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:49:19.82 ID:NJ7sxmmi0
スーファミの中では一番面白いやろ
つーか他のスーファミが過大評価すぎ
274: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:54:26.14 ID:Fw6dalv20
>>19
おっちゃんやん
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:49:25.94 ID:zOwF/xURd
こういうのって当時の評価も込みの話にするもんやろ
23: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:50:19.65 ID:RL6yfObJ0
BGMゲー
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:50:57.17 ID:oSFwZ9hQ0
戦闘が大味であんまり好きじゃない
強くてニューゲームはメチャよかったな
53: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:57:22.73 ID:0unITh0q0
曲が良過ぎるわな
63: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:59:28.03 ID:hbXpG8UdM
やっぱり冷静に考えてもあまりにも完成されてると思う
66: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 19:59:35.38 ID:t2Lf+iMo0
でーででっでっででで
69: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:00:53.85 ID:RXeRdEyxa
今やってもめっちゃおもろいけどな
キャラ1人1人も魅力的やし
84: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:03:12.91 ID:5Jkp3BZr0
荒廃した未来の世界好き
強くてニューゲームも新しかったよな
93: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:04:28.66 ID:PnA9tuSX0
まずクロノとエイラが固定
で、全体回復が必要だからカエル
これ以外のパーティは逆張りや
98: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:05:17.78 ID:BRNqVxAT0
>>93
ワイはクロノ、魔王、カエルやった
103: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:05:59.42 ID:gaBBZzG+0
>>93
そもそもエイラが強すぎるんよ~
115: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:07:42.39 ID:ieCQvXMy0
>>93
ワイはその二人+ロボやったわ
当時は合体攻撃なんて知らずレベルを上げて高HPと攻撃力で押し切るスタイルやった
112: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:07:34.65 ID:3h6blkA70
当時あのメンツで作ったのがすごい
124: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:10:29.85 ID:crMwnNeRd
ワイがはじめて全クリしたのこれやから思い入れ強いで
147: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:17:15.24 ID:x75rG3Gc0
強くてニューゲームのおかげで何周もした
171: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:23:16.74 ID:nU6L8FPhM
音楽と鳥山絵のおかげやな
174: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:23:51.79 ID:EnRn/vSg0
名作と言われるSFC作品は音楽の力によるものが大きいよな
175: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:23:54.69 ID:hLzFU/ev0
DQとFFのクリエイターが共演っていうお祭り感も込みでの評価
269: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:53:16.34 ID:CM1u1vqt0
この世代って何歳くらいなんや?
270: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:53:39.55 ID:i3FqWRnF0
>>269
たぶん40代くらい
277: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:54:56.30 ID:/CKP8NIe0
クロスめっちゃ好きなんやけどトリガーに泥かけたみたいに言われるのキツい
285: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:56:50.56 ID:K3Au59oKr
プレイ前ワイ「マールとアイラかわええ!なんやこのカエルとロボ…」
プレイ後ワイ「カエルとロボかっけぇ!マールはポイーで」
335: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 21:17:26.36 ID:nP7soy6F0
フィールドマップをアレにしたのも当時にしては斬新よなあ
231: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/07/28(木) 20:38:30.22 ID:WNToVrFf0
今でも2Dなら上位じゃね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659005012/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません