ゲーム「レベルアップ!ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ」 ワイ「どうしよう…」

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:34:33.77 ID:ssr2JeWzp
1時間後
ワイ「どれに振ればええんや…」
翌日
ワイ「どうしよう…」
1週間後
ワイ「…」ピコピコ(別のゲームをプレイ)
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:36:53.33 ID:CkqdYEHB0
その画面のままだとセーブできないやろ
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:36:00.14 ID:WnSg5p1C0
ワイ「とりあえず素早さに振れば間違いないやろゼンフリー」
3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:36:27.09 ID:5nTYBnf0d
全部に均等に振るか…
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:37:37.78 ID:COWkzr2G0
すべてのゲームはステ振り直しできるようにしろ
なんでゲームの世界でまで取り返しのつかない選択せなあかんねん
なんでゲームの世界でまで取り返しのつかない選択せなあかんねん
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:40:49.02 ID:/SnJQ91W0
聖剣3とドラクエ8だけだろそんなゲーム
22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:45:40.40 ID:T97mQdRxd
>>10
聖剣3はステがすぐレベルキャップに引っ掛かるから
ステ振りシステム自体の意義がガチで無い
聖剣3はステがすぐレベルキャップに引っ掛かるから
ステ振りシステム自体の意義がガチで無い
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:41:55.97 ID:Ideikvnp0
運全振りしたろ!
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:42:24.29 ID:BeBB0uNV0
運に振るべきか否か迷う
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:42:44.91 ID:vbBDysfI0
あまり自由にしすぎると完璧主義にはつらいシステムや
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:44:13.12 ID:uUrp+vJO0
マリオカートとかこういうのないからいいよね
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:45:24.08 ID:nC06nQvy0
オクトラみたいな方式が一番いいわ
全部取れるようにしろ
全部取れるようにしろ
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:46:08.93 ID:/4hnpILU0
とりあえず剣上げときゃ間違いないやろ
30: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:48:55.37 ID:Co54bnFd0
LUC全振り定期
31: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:49:20.65 ID:xvuT8Kco0
力と速さに振っとけばええで
33: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:49:45.34 ID:ptMuCj8Q0
ff6は力と速さと魔力でよい
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:51:11.03 ID:xk7YK58P0
運とかいうゲームによって扱いが違いすぎるステ
39: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:52:24.86 ID:NiUmPU4k0
wiki見たろ
40: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:52:40.55 ID:FKTaIdz7p
「コイツ魔法使えなくて草🤣」
41: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:52:42.48 ID:Ibf2T9YY0
勝手に上がるか振り直し自由なのが一番ええわ
44: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:53:18.97 ID:xOUcwNBz0
迷うしwiki辺りを参考にしてみるか…→ネタバレ踏んで別のゲームへ
45: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:53:35.78 ID:w0LkE1tDa
素早さによって行動回数変わるシステムなら素早さ全振り
49: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:54:14.79 ID:ZZJaqNwQ0
職業とか含め複雑すぎるとやる気なくなるわ
シンプルがいい
シンプルがいい
51: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:55:19.09 ID:Uma4tpPz0
ワイはドラクエ8がこういうの初めてやったけどブーメラン装備する機会なくなってすげー嫌やったわ
52: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:55:24.30 ID:5N+T60Pb0
キャラ毎にレベルMAXでのステが決まってると嬉しい
54: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:56:38.00 ID:Oif+FwPrr
ドラクエ11はようやってたわ
64: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 19:00:00.55 ID:aeMD9lXz0
とりあえず体力
59: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/04(日) 18:59:14.29 ID:qVdFl5gra
ゲーム「レベルアップ時にランダムでステータスが上昇するで!」
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662284073/
相互サイト様おすすめ記事
関連記事

ヒャダインみたいにドラクエの魔法かFFの魔法を自分の別名にするとしたらなににする?
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/30(日) 12:34:40.5 ...

中年向けのゲーム、そろそろ必要な時代では?
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/29(金) 12:48:43.8 ...

くにおくんシリーズの思い出
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/04/09(土) 16:41:49.1 ...

冗談抜きで「作曲者天才だわ」と思ったゲームBGM
ゲーム 1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/08/03(火) 22:37: ...

KOFで「無に返ろう」アーッアッアッみたいな技出す敵って誰やっけ?
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/11/02(火) 02:23:18.4 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません