ピックアップニュース

【朗報】スプラトゥーン3、ガチの社会現象に

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:04:24.07 ID:nD267KiT0

「スプラトゥーン3」過去最高の売れ行きに納得の訳
発売3日で国内345万本、魅力は対戦だけじゃない

https://toyokeizai.net/articles/-/618218

3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:04:44.57 ID:KqMg1Jza0
スプラトゥーンって何ンゴ

 

5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:05:07.31 ID:jC5RbfpCp
すげえな

 

14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:06:25.23 ID:uSRw9ILo0
周りのやつみんなやってるわ

 

22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:07:14.37 ID:UO7DPxfy0
サメライドで複数キル取った時の快感よ

 

25: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:07:30.83 ID:D4Z8t9j/0
ゼノブレイド3クリアしてちょうどええタイミングやったな

 

27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:07:51.32 ID:VgTnEPyR0
ポケモンとかより上なんか

 

31: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:08:11.97 ID:7a22+Bkb0
ワイ初めて10連敗してるんやが最初はそんなもん?

 

39: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:08:47.13 ID:HMSLzALg0
>>31
10はさすがに反省したほうがいい

 

38: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:08:37.18 ID:tDUqmM/7r
アソビ大全が配信とかでそこそこ流行ったのが今の時代を象徴してる気がするわ
対戦ゲーかつ見る専でも楽しめるかが現代ゲームのキーや

 

44: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:09:51.11 ID:3VEe+diYd
1-10(夜景に包まれ響き合う、レジデンス協奏曲)作ったやつは前に出ろ

 

121: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:17:50.03 ID:4BCwxiWX0
>>44
イクラの缶取る余裕一切なくて草生えた

 

144: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:19:26.36 ID:1jPmgDf+H
>>44
イクラ缶取るの諦めるのがコツやとワイは思う🤗

 

46: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:10:00.42 ID:SGccbiQ7a
チャージャーに正面から突っ込んでくるキッズありがたい

 

52: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:10:37.28 ID:PqeRcRGq0
ヒーローモード難しすぎんねん

 

60: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:11:12.53 ID:JwpTOgAg0
ヒーローモードの裏ステージみたいなのあと5個位ほしい
あれくらいの難易度だと楽しいわ

 

75: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:12:24.58 ID:rUuhhQPR0

裏ステ1
裏ステ2
ラスボス3
1-10
裏ステ3

の順で難しかった

 

163: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:20:56.55 ID:0ihDOSk+0
>>75
ワイはおすすめされてたバケツでやる2-4が今のところ1番や

 

399: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:35:39.25 ID:iEhp30R/0
>>163
オススメ!(大嘘)

 

79: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:12:51.49 ID:Rc5+u9c3d
配信者的には3分で遊べるスプラは魅力よな

 

80: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:13:09.13 ID:RKvIrKqqd
2と何が変わったの?シャケ楽しい?

 

90: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:14:25.53 ID:rUuhhQPR0
>>80
サモランは難易度上がってめっちゃたのしい
カンストも箔がつくし

 

91: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:14:32.16 ID:jDF44Mzwd
一戦短いのは今の社会にあってるんだよな

 

106: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:16:16.53 ID:NLory8P20
あのバケツぶっかけるみたいな武器使いやすくて好き

 

118: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:17:38.19 ID:/VFLKBVGd
なんか長方形のマップばっかりやない?
1みたいなのもっとくれよ

 

148: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:19:41.35 ID:SZWHmpttp
>>118
賛否あるが新規も遊びやすくなった理由だな
ステージが長細くなって分かりやすくなったな

 

122: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:18:04.59 ID:bYju+JUmd
2はスイッチの初期に出たから新規は入り辛かったしな

 

129: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:18:31.75 ID:C5fKieUu0
行列できたドラクエ3の方が社会現象だよね😅

 

140: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:19:07.46 ID:SN8KTsRk0
>>129
ダウンロードの時代に何言うとるんやおっさん

 

179: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:21:52.91 ID:16BQSgJZ0
>>129
タイムスリップしてきたんか?

 

219: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:24:26.71 ID:R4PFj6Ch0
>>129
スプラ3も淀とか行列してたで

 

138: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:19:03.58 ID:ZBU0d4LUM
2出たの5年ぐらい前だったか
その頃と比べると確かに盛り上がってる感あるな
スレも別に立ってなかったし

 

157: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:20:26.46 ID:AIjTVEkgd
洗濯機なんとかしろや

 

173: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:21:40.00 ID:qFRmV6kUd
ジャイロ酔うンゴオオオ
スティックのエイムアシストくれや

 

182: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:21:55.44 ID:mCxFLxnWM
怖いぐらい売れてるよな
令和のスーパーマリオみたいな存在になるんじゃね

 

201: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:23:13.69 ID:a2oUp4uS0
あつ森超えれるんか?

 

275: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:28:52.50 ID:KPKXu+ZTr
ヒーローモード序盤が藤岡弘探検隊のパロディで草生えたけどキッズどころかジジイしか分からんやろw

 

285: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:29:27.24 ID:X69HDF6vd
>>275
あれは1からの伝統芸やから

 

385: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:34:54.36 ID:2ojIwSqna
何回やってもレールに乗りながら的全部破壊するミッションクリア出来んわ
最後がどうしても壊しきれない
なんかコツある?

 

416: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:36:41.10 ID:qwWvgEfu0
>>385
ラピブラ使うと楽やで

 

421: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:36:58.72 ID:jMcd9/JY0
>>385
あんま潜伏せんようにちゃんと狙うことやな
打ってくる敵もいいひんし

 

414: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:36:37.31 ID:q8D1HZVy0
ゲームデザインはガチで重要やな

 

473: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:40:44.61 ID:bQk1s6eK0
ジョイコン耐久UP版出せ

 

532: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:45:16.06 ID:USiuAypyM
マリオサンシャインのアイツ出てきてテンション上がったわ
なお強さは本家の足元にも及ばん模様

 

555: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:47:10.50 ID:jU66mKc5a
>>532
時間制限ある上にインクに触れると感電ダメージのあいつと一緒にしてはならない

 

559: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 11:47:25.61 ID:DczHqO4Z0
発売してまだ1週間経ってないという事実

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663207464/

相互サイト様おすすめ記事