ピックアップニュース

ドラクエ10オフライン、普通に面白いwwwwww

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:25:32.87 ID:op1evKyh0
難なく楽しめる模様

5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:27:13.68 ID:mj0OpC3Sa
神話篇あるんか?

 

7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:29:06.98 ID:op1evKyh0
>>5
あるぞ
ver.2までは全部できる
追加ストーリーもあるらしい

 

6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:28:51.17 ID:ViNdPd3J0
着せ替えあるの?

 

8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:29:41.62 ID:op1evKyh0
>>6
できる

 

9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:29:51.35 ID:zaBs3dw80
オンラインじゃあかんの?
そこら辺がわからんわ

 

13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:31:18.17 ID:op1evKyh0
>>9
オンラインよりもルーラストーンの仕様とか操作周りが大分スムーズにユーザー有利な形になってる
月額料金とかもいらないし自分のペースでやれる

 

11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:30:32.80 ID:N252OLN1a
頭身変わりまくるの草生えるわ

 

15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:32:25.93 ID:n9USVfv50
序盤の町や城で牢屋の奥に宝箱見えてて「あれ何やろ」がドラクエだと思っている極論ワイが楽しめる?

 

22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:34:17.54 ID:op1evKyh0
>>15
むしろそういう層のが楽しめる
8とか11みたいに完全3Dやなくて
1~7までの見下ろし形式やから家の中とか鍵かかってる部屋までちゃんと見れる

 

37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:37:17.83 ID:prtIZEtu0
なんでキャラこんなに潰れてんの

 

43: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:39:21.76 ID:op1evKyh0
すまん、ver.2は追加DLCだけみたいやったわ
わいは高いやつやからついてるけどなんか春頃までできんらしいわ

 

44: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:39:23.36 ID:aIdaLxya0
ライバルズで知ってる声ばかりで草生えた

 

49: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:41:00.78 ID:9Vn8QwMVa
すまん適当に声えらんだら外見子供なのに声おっさんなんやが変えれんのかこれ

 

51: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:41:40.01 ID:op1evKyh0
>>49
作り直したほうがはやい

 

53: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:42:24.28 ID:9gzt2qmq0
妹くっそ強くて草

 

55: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:42:51.47 ID:jR6rPt01p
>>53
お姉ちゃんだろうが😡

 

57: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:43:38.38 ID:M0WdS3yZ0
オフラインで面白いならオンラインはもっと面白いやろなんでお前らやらんのや

 

60: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:44:27.05 ID:tG7Rawr40
バージョン2のシナリオどこも良かったからもう一回やりたいけど等身がなぁ

 

62: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:44:50.77 ID:op1evKyh0
>>60
慣れればいけるで

 

75: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:48:26.13 ID:l7T0LoYip
等身はアレやがマップ移動や戦闘速度は快適やな
オンライン版マップ広すぎンだわ

 

76: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:49:04.53 ID:op1evKyh0
>>75
ほんこれ
快適さマジで思ってた3倍はあるわ
グラ犠牲にしただけのことはある

 

82: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:51:37.81 ID:kSo52FNX0
これからオンに入ってきたら移動速度にイライラしそう

 

86: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:52:13.63 ID:vefVMnBhM
街の中スタスタ走れるの快適すぎてオンラインにも導入して欲しい

 

92: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:53:56.33 ID:FDzgAgAl0
フウラちゃんとおしゃべりしながらストーリー進められるだけで神ゲーや

 

99: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:55:01.92 ID:FDzgAgAl0
>>95
よくわかっとるな
セラフィが1番かわいい

 

97: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:54:45.01 ID:KuLVdXHcd
一方わいはサガスカを買った

 

104: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:56:00.73 ID:OVlCLue60
大昔の知識やけどプクリポのとこのストーリーが泣けたような気がする

 

118: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/15(木) 23:58:33.51 ID:SPn/aUJ/0
ハウジングはあるんか?
ワイはトゥーン以外住まへんで!

 

129: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:02:52.18 ID:FpPMoufl0
10はBGM結構良いんだよな

 

142: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:06:20.94 ID:afd+kZuI0
ver.2は仲間キャラどうなるんやろ

 

167: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:12:09.88 ID:t/p3rOMz0
ver1.0って今作だけで終わらないってこと?

 

174: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:13:42.10 ID:7VRaYZtp0
>>167
ver2までは配信決定している それ以降は応援次第

 

175: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:13:58.67 ID:Rf6Cjnjwp
さすがに最低でも3までは収録してなきゃダメやろ
あそこで一応割とスッキリする終わり方するし

 

177: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:14:15.30 ID:DZOoNWmKM
まあXをオンラインだからって敬遠し続けてるやつ向けやろ
ソロで他人とほぼ関わらずストーリーできるのに何故そこまで敬遠するのかわからんけど

 

191: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:16:24.36 ID:CFoR+1fT0
>>177
言っちゃなんだがそれなら最初からオフライン作品として作れってのが大半じゃないか
FF11とかもそうだけど

 

192: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:16:31.25 ID:DiopJ0ys0
>>177
それな

 

202: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/16(金) 00:17:55.74 ID:2RLbugeH0
>>177
まずオンラインって聞いた時点でそれ以上情報集めない奴が大半占めてるだけやろ

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663251932/

相互サイト様おすすめ記事