初代151匹で最も影の薄いポケモン、決まる

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:37:58.41 ID:jjh4JXOY0
パルシェン
3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:38:35.99 ID:a78n3bEu0
アズマオウ
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:38:38.62 ID:JXeOX5Rv0
アズマオウ
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:38:52.98 ID:U2bSZ0vgd
キングラーやろ
6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:39:13.59 ID:O61OYtS20
シードラ
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:39:18.25 ID:dZMowdydd
パラス
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:39:31.47 ID:VMCxgKAq0
コクーン定期
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:39:54.14 ID:n67VJzs60
ゴルダック
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:40:31.95 ID:jLxzLiw60
シードラ
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:41:00.27 ID:oidsd2bVa
ライチュウ
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:41:05.31 ID:J5JySmxX0
カイロス
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:41:40.20 ID:A0n8mXfD0
ベロリンガ
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:42:38.63 ID:pjzCkP+50
モンジャラ
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:44:35.06 ID:Glu5v+yh0
本当に影が薄い奴ならこんなスレでも思い付かないような奴なんやろな
ニドリーノ
ニドリーノ
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:45:46.81 ID:CeStixKI0
>>15
ゲーム始めて最初に目にするポケモンやぞ
ゲーム始めて最初に目にするポケモンやぞ
26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:48:25.18 ID:Glu5v+yh0
>>18
そういやそうだな
そういやそうだな
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:44:42.33 ID:SVXwXM1w0
キングラーだな
17: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:45:24.62 ID:sUMhlgS60
バリヤード
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:46:18.53 ID:URwQlzA70
カブト
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:46:23.08 ID:+6L97HE70
トサキントやろな
21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:46:37.59 ID:vwiAO0y30
プクリン
23: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:47:24.63 ID:zQV+vLKZ0
ゲンガー
フーディン
カイリキー
ゴローニャ
フーディン
カイリキー
ゴローニャ
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:48:20.36 ID:T3IYTqvYa
>>23
これ
これ
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:49:22.98 ID:Iizh6O940
ゲンガーフーディンカイリキー
この三体はジムリーダーや四天王で見るけどゴローニャだけは敵で使ってこんのよなつまりゴローニャ
この三体はジムリーダーや四天王で見るけどゴローニャだけは敵で使ってこんのよなつまりゴローニャ
25: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:48:21.23 ID:o6fsRLy60
けつばん
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:49:43.14 ID:607uhkJU0
ブーバー
30: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:51:24.16 ID:Glu5v+yh0
ドードー
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:54:10.14 ID:p6aR0Mxy0
タッツー
33: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:54:14.99 ID:hIV24r7o0
エレブー
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:54:55.18 ID:BYHwzyOx0
プクリン
35: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:55:05.27 ID:+JNrEOfH0
むずかしいな オニドリルとか
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:55:58.49 ID:5uE2ePXm0
パラス
37: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:57:20.25 ID:VLYflmrA0
オムナイト
38: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:58:14.38 ID:6U8Qdsuga
2進化あるポケモンの1進化目は割と通過点と見られがちでポケモンによっては影薄いわ
ニドリーナとか
ニドリーナとか
39: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/09/20(火) 23:59:23.59 ID:IIqWmwcN0
ワイが決めたるわ
アーボ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663684678/
相互サイト様おすすめ記事
Posted by 管理人
関連記事

初代ポケモンのナツメwwwwwwwwwwwwwww
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/12(土) 20:58:27.9 ...

(´・ω・`)君らって初代ポケモン出た時緑買ってそうだよね
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/30(水) 12:37:31.2 ...

赤緑金銀までで最も影が薄いポケモン
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/08/14(日) 11:58:16.2 ...

ヒトカゲは詰むおじさん「ヒトカゲは詰む」ワイ「いや、メタルクローで突破出来るよね?」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/03/03(木) 20:08:24.2 ...

おっさん「初代ポケモンでヒトカゲでストーリークリアするのは難しい」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/12/06(火) 08:00:30.9 ...
ディスカッション
コメント一覧
ここであがってる水ポケモンはピカチュウげんきでチュウってゲームに出てくるし、バリヤードもベロリンガもポケモンスタジアムのミニゲームにいたから忘れない。
オムナイトの進化した奴はあんまりアニメでも64ゲームでも通信バトルでも登場した記憶がない。