ピックアップニュース

ブレスオブザワイルド神ゲーすぎワロタwwwwwwwww

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:31:26.746 ID:0c/pqWQZ0HLWN

今ハート6個
がんばりゲージ一周半

おもろいなこれ

2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:31:57.945 ID:m4oNJ7J7dHLWN
ネタバレするけどラスボスはガノン

 

3: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:32:24.102 ID:5CzMWWVR0HLWN
ゲームしてるときだけ充実した時間を過ごせる

 

6: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:34:01.572 ID:0c/pqWQZ0HLWN

>>2
やめろや(´・_・`)

>>3
おもろいなこれ
音楽もピアノだけとか多くて良い

 

5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:33:34.368 ID:WujU69xZ0HLWN
ゼルダで一番おもろいからな

 

8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:35:02.873 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>5
ハマるわ

 

7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:34:45.047 ID:0vp3g4XT0HLWN
ネタバレするけど台地の老人は国王

 

11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:35:46.203 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>7
お爺ちゃんにしては眼光鋭いからタダモノでは無いのはわかるなこれw

 

10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:35:12.778 ID:/Nc+4nD+0HLWN
楽しいよな
無限に遊べちまうんだ

 

13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:36:40.681 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>10
目的地着くまでに寄り道要素多すぎてウケるw

 

12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:36:16.130 ID:Pb1Y+MpgdHLWN
バイク燃料必要なのめんどい

 

14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:37:21.390 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>12
エクスパンションパック買ったけどバイクまだかな

 

16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:37:30.332 ID:3wTO1xd10HLWN
パラセール手に入れてからの広がり具合がえぐすぎて

 

20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:38:23.680 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>16
やばいなこれ
見えるとこ全部行けるとかとんでもないゲーム

 

18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:37:57.373 ID:i2wPYRWcdHLWN
面白さわかんなくて10時間くらいでやめたわ

 

19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:38:13.070 ID:/Nc+4nD+0HLWN
マップ広すぎて一年は遊べる

 

21: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:39:51.609 ID:0c/pqWQZ0HLWN

>>18
オープンワールドだから合わんやつは合わないと思う

>>19
ソフト買うかと思ったら値下がりしてないからDLで買ったけど正解だった

 

22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:39:55.045 ID:GREjDxU+0HLWN
装備壊れるとこ以外神ゲー

 

23: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:41:04.687 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>22
装備が壊れるのは嫌だよね
確かに

 

26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:42:59.513 ID:tgxzTKUNaHLWN
通常装備が壊れるのはいいけど英傑装備も壊れるのは明らかにおかしい

 

28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:43:25.585 ID:N3YXFst+0HLWN
あのクオリティで5年前だからな
来月のポケモンがオープンワールドとか騒いでるけど

 

32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:45:05.441 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>28
草原歩いてるだけで気分が良い
なんだこのゲームは

 

33: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:45:52.076 ID:0vp3g4XT0HLWN
オープンワールドかどうかで言えば風タクだってオープンワールドだし初代ゼルダだってほぼオープンワールドだぞ

 

36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:47:40.234 ID:0c/pqWQZ0HLWN
>>33
ゼルダには外れがほぼないなぁ
ティアーズインキングダムが今から楽しみ

 

44: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 14:03:09.998 ID:mPI5jddo0HLWN
キャラクターと世界観が良い
オープンワールドのゲームなんてたくさんあるけどそこが強み

 

53: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 14:31:29.798 ID:f1mSIXBTpHLWN
携帯モードで祠のジャイロやるときはジョイコン本体から離すんだ
本体ごとくるくる回すと大変だぞ
これまめな

 

55: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 14:35:13.870 ID:OPMfDfIW0HLWN
>>53
携帯モードでこのゲームやるやつ居ねえだろ……

 

56: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 14:35:43.811 ID:ZDH400TJpHLWN
>>55
俺に謝れよ

 

39: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/31(月) 13:52:37.087 ID:PcoLQNHGpHLWN
ネタバレするけど操作してるキャラはゼルダじゃないぞ

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667190686/

相互サイト様おすすめ記事