演出センスが高いホラーゲーム

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:37:22.017 ID:wAPJHRhSM
なんかない?
2: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:38:05.304 ID:3zMbrebq0
初代バイオPS版
5: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:41:04.661 ID:wAPJHRhSM
>>2
特に演出が良いとは思わないなー
ケルベロスはびっくりするだけだし
特に演出が良いとは思わないなー
ケルベロスはびっくりするだけだし
13: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:45:50.423 ID:3zMbrebq0
>>5
お前は分かってない
ビックリさせるわざとらしさよりも、固定アングルで先が見えず音だけ聞こえるという
作品通してのあの怖さが良いんだよ
17: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:47:04.514 ID:5R4zhIPc0
>>13
わかる
固定アングルでゾンビいるのに見えないのがいいんだよな
わかる
固定アングルでゾンビいるのに見えないのがいいんだよな
27: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:51:54.064 ID:wAPJHRhSM
>>13
ガキの頃やったきりだけど特に怖さ感じなかったな…
あのカメラワークはやりにくいだけだった
ガキの頃やったきりだけど特に怖さ感じなかったな…
あのカメラワークはやりにくいだけだった
4: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:39:35.447 ID:yMg0epJf0
ずっとヒリヒリと怖かったのは初代サイレントヒルかね
ドッキリ系はバイオ
ドッキリ系はバイオ
7: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:42:05.664 ID:wAPJHRhSM
>>4
サイレントヒル系は好きだな
部屋が狂気になっていくのが良い
サイレントヒル系は好きだな
部屋が狂気になっていくのが良い
8: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:43:04.037 ID:5R4zhIPc0
SIREN好き
9: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:43:18.408 ID:F+JWH6XM0
Layers of Fear
16: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:46:36.580 ID:wAPJHRhSM
>>8
サイレンも独特な雰囲気あっていいね
>>9
一作目は好き
マップが変わっていく感じはよかった
サイレンも独特な雰囲気あっていいね
>>9
一作目は好き
マップが変わっていく感じはよかった
10: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:43:26.460 ID:SML3kUEe0
クロックタワーは?
18: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:47:23.913 ID:wAPJHRhSM
>>10
実はやったことない…
チェックしとく
実はやったことない…
チェックしとく
11: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:44:09.628 ID:UqWtFNy/0
青鬼
22: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:49:52.695 ID:wAPJHRhSM
>>11
全く怖くはないけどツクールホラーではよく出来てるね
全く怖くはないけどツクールホラーではよく出来てるね
12: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:44:13.678 ID:5R4zhIPc0
デッドなんちゃらも怖かったな
24: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:50:19.225 ID:wAPJHRhSM
>>12
デッド…スペース?
デッド…スペース?
14: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:46:08.967 ID:NafMkR1C0
ダントツでSOMA
探索ばっかりで進まないかしにまくって進まないゲームは恐怖感薄れてくるけどあれはよくできてた
探索ばっかりで進まないかしにまくって進まないゲームは恐怖感薄れてくるけどあれはよくできてた
31: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:52:58.153 ID:wAPJHRhSM
>>14
ストーリーと雰囲気抜群だったな
深海の孤独感も良かった
ストーリーと雰囲気抜群だったな
深海の孤独感も良かった
15: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:46:21.687 ID:Lf+ZE4sQp
mgsv
33: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:53:11.699 ID:wAPJHRhSM
>>15
演出はともかくホラーゲームか?w
演出はともかくホラーゲームか?w
19: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:48:08.877 ID:aNAkaaI40
SIRENの押し入れから脱出はほんと怖かった
20: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:49:16.472 ID:fc6tvyz70
SIRENの押し入れステージと病院ステージは怖すぎ
26: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:51:47.531 ID:yMg0epJf0
エネミーゼロは見えない敵で怖さというか途中からイラついた記憶がある
38: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:55:37.974 ID:wAPJHRhSM
>>26
昔やったけどよくわかなくてやめてしまったわ
昔やったけどよくわかなくてやめてしまったわ
28: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:52:01.530 ID:gA9gERyEa
はじめてダミーヘッドマイクをつかったコープスパーティー
イヤホンつけてるとすごい怖い
イヤホンつけてるとすごい怖い
32: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:53:01.407 ID:5R4zhIPc0
最近のホラゲーは異形のクリーチャーに頼りすぎてる
42: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:59:37.688 ID:wAPJHRhSM
>>32
わかる
とりあえず異形どーんと出したり追いかけてきたりするのばっか
わかる
とりあえず異形どーんと出したり追いかけてきたりするのばっか
34: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:54:49.040 ID:z4UsxD4i0
ベタだけど零
戦闘より探索時のちょっとした心霊現象が怖かった
戦闘より探索時のちょっとした心霊現象が怖かった
44: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 08:01:13.514 ID:wAPJHRhSM
>>34
零もよいよね
零もよいよね
36: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:55:02.851 ID:ztobXV12r
エコーナイト
39: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 07:56:18.675 ID:KICu+vL10
Poppy Playtime
48: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 08:07:46.422 ID:jsQv6JYW0
最近のだとat dead of night
50: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/11/19(土) 08:48:58.017 ID:p7et1NF8d
アウトラストはホラゲーで1番怖かった
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668811042/
相互サイト様おすすめ記事
関連記事

RPGプレイワイ「村人全員に喋りかけなきゃ、全部の分かれ道行かなきゃ」
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/28(木) 00:09:28.9 ...

【急募】今からゲーム実況者で有名になる方法
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/01/06(木) 00:26:41.4 ...

ロックマンゼロとかいう難易度激高アクションゲーム
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/02/13(日) 04:20:48.7 ...

逆転裁判シリーズの格付けランキングwwwwwwwww
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/05/02(月) 02:51:38.7 ...

桜井政博さん、閃乱カグラで遊んでいたことがバレてしまうwwwwwwww
1: 名無しさん@5ちゃんねる 2022/10/18(火) 10:11:25.6 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません